※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがおしゃぶりを欲しがる理由や指しゃぶりの対応について相談があります。指しゃぶりからおしゃぶりに切り替える方法を知りたいようです。

はいはい出来るようになる月齢くらいから
服やスタイ?におしゃぶりつけて
外でおしゃぶりさせてる赤ちゃんをよくみますが
おしゃぶりがないと泣いちゃうからですか?🥺
指しゃぶりしないようにですか?🥺

指しゃぶりでセルフねんねするくらい
親指をしゃぶるのですが
癖になってほしくないです😣
(私がおしゃぶり拒否で指しゃぶりが
 小さい頃からやめれなかったようです)

新生児から泣いてどうしようもない時のみ
おしゃぶりにしていたので回数は少ないですが
今の所おしゃぶり拒否はありません!

指しゃぶり始めたらおしゃぶりに
すり替えたりすれば良いのでしょうか?💦

コメント

ちなつ

指しゃぶりはしませんでしたがおしゃぶりはしてました。
機嫌が悪くなったりした時すぐ付けれるようにと、なくさないように服に付けてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指しゃぶりし始める月齢からもおしゃぶりさせていたからとかでしょうか?🫣
    機嫌良い時はそんなにしなかったですか?🥺

    • 5月19日