※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

3人家族で月の出費は7万〜8万。旦那から受け取り、光熱費や食費、日用品に使い、1万弱が残り貯金。出費を抑えたいと考えている。

明後日4ヶ月になる赤ちゃんと旦那との3人家族なのですが、みなさん月々いくらくらいの出費ですか?
水道代がない月は7万、ある月は8万旦那から貰っていてそこから光熱費、食費、日用品もろもろ買って多く残って1万弱です!余ったお金は貯金に回しているのですがもう少し出費を抑えたいな〜と思っています!
みなさんどんな感じですか??
お家は3dkでエアコン2台、プロパンガスです!
子供産んで旦那から生活費貰うようになってからレシートとか照らし合わせて支出計算するようになったので節約できるところはしたいな〜と🙃
旦那より収入明らかに低いのに今まで家賃以外私が払ってたの絶対今より高くついててショック…(笑)そりゃ貯金出来なかったわけだ〜笑

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家の基準だと節約されていると思います!
あとは固定費どれだけ下げれるかだと思いますよ!

ままま

ローンも入れて17万、変動費だけなら6万くらいです。