※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
妊娠・出産

無痛分娩と促進剤について、出血量の関係や経験者の意見を知りたいです。

無痛分娩された方、出血量どうでしたか?😭

無痛分娩を希望しています。
しかし無痛分娩は出血が多くなりやすいとネットで見ました。(真相は分かりません)

促進剤を使ったりして、子宮が急に元に戻るから?どうとかも見て急に怖くなりました。

出血量に関しては、自然だからどうとか無痛だからどうってあんまり関係ないのかなと思っていました。。

無痛分娩➕促進剤された方教えてください💦

コメント

さおりん

出血量は上の子(自然分娩、無痛なし)も下の子(促進剤と無痛分娩)でほとんど一緒でしたよ😊

  • みな

    みな

    吸引とかされましたか?🥹

    • 5月18日
  • さおりん

    さおりん

    吸引は経験したことないです!

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

無痛分娩&促進剤使いました!
出血少し多め、心配なほどではないと言われました🫡
顔の向きを調整するために吸引もしました!

  • みな

    みな

    自然分娩と比べてどうでしたか?😣

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目の自然分娩よりは多かったです!

    • 5月18日
nn052

2人目で今回無痛➕促進剤しました、

1人目は自然で産んで出血量多量でしたが、2人目は少量でした。

ぶっちゃけ出血量はその時になってみてじゃないとわからないと思います…

私はむしろ無痛の方が出血量は少なく済むと思ってました💦

akimama

2人目、無痛&促進剤で出血多量でした!
無痛が出血量多くなりやすいとは初めて知りました💦
あと、もう少し出血してたら
総合病院に移動でした💦

  • みな

    みな

    ひぇー😭それは吸引等したためですか、、?

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

出血量ふつうでしたー!
吸引はせず、2人とも2〜4回のいきみででてきてくれました😊

  • みな

    みな

    無痛なのにしっかりいきめるんですね😖私もうまくできるか不安です、、

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まるきり感覚0ではなかったです!
    1人目は強めの張りな感じでそれに合わせて(モニターもついてるので助産師さんが声をかけてくれます)いきめましたし、2人目は分娩直前は「出る!出したい!」な冷や汗強烈なお股の違和感で痛くないけど1人目より必死でした笑

    お一人目でしょうか?
    痛みがない(少ない)状態でいきむのって、これでいいのかなーってどこか冷静な感じになるかもですが、ほんと頑固な💩やっつけてやる勢いでいきんで大丈夫です!!!

    • 5月19日
  • みな

    みな

    1人目です💦
    1人目で計画無痛は周りの友達にもいなくて、みーんな自然なお産をしてるので、なんだか私のお産、促進剤やら麻酔やら使って大丈夫、、?って急に不安になって…

    無痛だといきめないから、吸引になったりして出血多くなったりするってTwitterで見たりして(真相は分かりませんが)

    急に怖くなってきちゃって😭😭😭

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

6日前無痛分娩で出産しました。

出血量に関しては無痛だからとか関係ないと思いますが、私は無痛でいきめなかったので悲惨なことになりました🤣

出血多量にチェックされてましたが輸血はしておらず出血量も記載されてませんでした。ただ産後2時間は分娩室でそこから移動ですが、ベットを起こすだけで気分が悪くなり分娩室で一夜を過ごしました。出血が多く貧血だと言われました。

予定日超過のため朝から入院し促進剤で出産しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    追加で、姉が自然分娩で出血多量でした。なので自然無痛関係ないと思ってます。

    悪露も姉は入院中産院で準備されてるもので足りなくて追加で持って行きましたが、私は産院で準備されたもので余りました😊

    • 5月21日