※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

洋梨型体型の女性が、パンツスーツとスカートスーツで悩んでいます。自転車通勤や子供の送迎を考慮し、機能性とコンプレックスを軽減する服装を選びたいとのことです。どちらを選ぶか迷っています。

もうすぐ職場復帰します。
会社の制服がスーツで、その制服着用で通勤するのですが、パンツがスカートかで悩み過ぎてます😂

体型は洋梨型、いわゆる骨格ウェーブです。
上半身は華奢に見られますが太もも、お尻、お腹のお肉がコンプレックスです。

・パンツスーツ
🙆‍♀️自転車漕ぎやすい
🙆‍♀️リュック背負っても似合う(?)
🙅‍♀️本当に似合わない!サイズが合わない
(お尻と胸が大きく、お尻で合わせるとウエストぶかぶか、胸で合わせると袖だるだる)
お直しは出来ません

・スカートスーツ (タイトではなくややフレア)
🙆‍♀️パンツより似合う
🙅‍♀️自転車漕ぎにくい
🙅‍♀️リュックはあまり合わない気がする


子供の送迎(自転車)もあるので機能性重視でいきたいところですが、毎日のことなので少しでもコンプレックスが目立たないものを着たい気持ちもあります。

皆さんならどっち選びますか?

コメント

はじめてのママリ

同じく洋梨型でスーツ通勤しています(制服ではない)。
仕事中に自転車乗りますが、断然パンツスーツ派です🚲
自転車もなのですが、保育園でこどもの支度するのにスカートが不便で😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    洋梨型でもテーパードパンツだとまだマシですよね🥹
    制服改造したいです笑

    確かに園に送ってからのこと考えてなかったです😭

    • 5月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    迎えのときにこども2人が延々の足の間をトンネルにしてきたり、玄関で靴履かせるのにしゃがんだり、スカートは無理だなと感じてます😂

    • 5月18日