※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっきー
その他の疑問

保育園の利用時間について、保育時間変更の書類提出後、お迎え時刻が早まるか不明で悩んでいます。他の方の経験やアドバイスを求めています。

保育園の利用時間について教えていただけたらと思います。本当にしょうもない質問です🙇‍♂️💦
以前正社員で勤めていた仕事を4月いっぱいで辞め、最近新しい所で働きだしました。以前は職場が遠かったこともあり、保育時間は10時間の申請をしていました。今回の仕事は、場所も近く、現在試用期間中で、試用期間中は80時間未満しか働けません。試用期間は3ヶ月あります。転職し、更に保育時間もかわるので、保育時間変更の書類を作成し、保育園に提出しました。書類は20日までに提出しないといけなくて、保育利用料が変更になるのは月初めです。
書類は出しましたが、まだ受理をされておらず、保育料も5月は10時間分の金額を払っています。私の中の認識として、6月からは、16時に仕事が終わるから16時半までに迎えにいかないといけない、と思っていましたが、5月中も仕事が16時に終わるけど、10時間分の金額を払っているし、まだ書類も受理をされていないから多少お迎え時間は前後してもいいだろう、と思い、16時50分に先日お迎えに行きました。先生から、「お母さん、もう新しい仕事に行ってる?もし行ってたら仕事後すぐにお迎えにきてほしい」と言われました。
適用されるのは6月からだから、6月からは仕事後きっちりとお迎えに行こう!と思っていましたが、まだ受理もされておらず、なおかつ10時間分保育料も払っているのに5月中も仕事後すぐにお迎えにいかないと行けないのかぁ、、、?と少しもやもや?としています💦先生の言っていることもわかります。保育園は、保育が必要な人が使う所だし、、、。
その日は少し掃除をしてから迎えに行き、16時に仕事が終わっていたけど16時50分のお迎えになりました。🙇‍♂️
私としては、6月からが適用じゃないのかな〜?
どうなのかな〜?という感じでもやもや?としています。
上記の説明で伝わりましたでしょうか?🙇‍♂️
まとまりのない文章ですみません🙇‍♀️
同じように保育の時間変更をされた方、書類を提出した次の日から、お迎えを早くに行かないといけなかったでしょうか👀?教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

書類を提出して受理されていなくても、あくまでも現実ベース(仕事が変わって早く迎えに行けるなら行く)なんですよね🥹
私のところもそうです。あくまでも書類提出とか受理とかではなく、今現時点でどこで働いて勤務時間は?となりました。

保育料とかモヤモヤしますけど、それがルールだからごめんね...と言われました💦

  • りっきー

    りっきー

    なるほど‪💡‬です🙇‍♂️分かりやすいコメントありがとうございます🙇‍♂️✨️そして先生も、ルールだからごめんね、と優しく言ってくれると、こちらも守らなければ!という気持ちになりますね🙇‍♂️明後日から、しっかりも守っていきます( * ॑꒳ ॑*)!!!

    • 5月18日