※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳について相談です。男の子は片乳5〜8分で満足し、ミルクは飲まない。授乳回数は6〜7回/日、おしっこ・うんこは問題なし。このままでいいでしょうか?

もうすぐ4ヶ月になる男の子を育てているママです。
授乳について質問です。
今は完母よりの混合でやっていますが、ここ最近おっぱいを吸っても片乳5〜8分吸って満足するのか反対側を欲しがりません。飲み終わったら機嫌良くアーアー言ってキョロキョロするか、もしくは寝てしまいます。
自宅にスケールはないので自分の母乳がどれくらい出ているかはわかりません。
この季節脱水も怖いのでミルクを足すのですが母乳を飲んだ後は全く飲みません。
授乳回数は6〜7回/日、ミルク180〜260ml/日です。
ちなみに、おしっこもうんこもしっかり出ています。
このままで良いのか、増やしたら良いのかアドバイスお願いしたいです。

コメント

ジェン

その状況なら母乳しっかり出ていると思うので片乳3分くらいで反対側でいいと思います😊その時期はあまり間隔気にせず欲しがったら母乳あげれば脱水にはよっぽどなりません☀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます🥹🙏早速3分ずつでやってみたら両方すんなり飲んでくれました‼︎
    しばらくこれでやって、息子の様子を見ながらミルクも足していきたいと思います🍼

    • 5月19日