※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

札幌から地元に引っ越し検討中。家の問題で悩んでいます。田舎の土地で家を建てるか、市に住んで賃貸から土地を探すか。家族の仕事や環境を考慮して迷っています。

1.2で悩んでいるので、同じような境遇だった方や
赤の他人からの意見を聞かせてください。


今は札幌に住んでおり、娘が小学校のタイミングで
私の地元の方へ引っ越しを考えています。

理由としては、
・札幌に頼る人が居なく私が働きながら育児をしていく中でしんどい部分が多い。2人目を産みたいけど今の環境では踏み切れない。
・また夫婦共に札幌にこだわりはなく、家を建てて
永住をしたいという気持ちが全くない。
・私の親も還暦を迎え孤独に過ごしているので今後のことを考えて近くにいてあげたいという気持ちからです。


そこで悩んでいる点というのが、家問題です。

・実家周辺の土地のため土地代は無料で建てられるが田舎
・実家から車で30分、その辺だと栄えている市に
一旦賃貸で住み今後土地を探し家を建てる(土地建物費両方がかかる)


旦那の仕事は、市で今の仕事をフランチャイズとして継続していく予定で、私は実家が大きな農家なのでその仕事をパートのような形で手伝う予定です。

田舎なので、1学年20人前後しか子供がいないのと
スーパー以外は市まで25分かけていく事になるなど
市に住む方がいいとはわかっているのですが、
土地代がかからないという所がこの不景気の中
家を建てることを考えると魅力も感じ
なかなか決められません。


ご意見お願いします。

コメント

ママリ🔰

私は老後に栄えている市に引っ越す予定にしています!
今は車で15分ぐらいのところです。
持ち家ですが、老後までに店ができないなら平屋かアパートに引っ越す予定です。

栄えているところにもともとアパート暮らしでしたが、
マンモス校になるのと、保育園などが激戦区なので兄弟で違う園になったり、小学生で事故なども怖くて、迷いながらもちょっと田舎の方に新築で引っ越しました。

るい

私は2ですねー!
実家近いのが1番です😂😂
車で25分なら全然苦じゃないです!