※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

4人家族の食費について教えてください。食費はいくらが妥当でしょうか?自炊で5〜6万かかります。子どもたちに負担かけずに削って貯金したいです。

4人家族の食費について教えてください!
小1と年少の子がいます✨お昼はそれぞれ給食があり、旦那も社食食べてて給与から天引きですがそれは食費とは別で考えています!

その場合食費はいくらぐらいが妥当ですか?
インスタとかの家計管理のアカウント見てると3万とかで済ませてる方がいて信じられません…

うちはほぼ自炊で、外食や買い食いなどあまりしませんが5〜6万はかかります。
朝のヨーグルトとかピルクルとかも買ってるからでしょうか?😭牛肉とかは全然買えず、豚こまばっかりです。

子どもたちにそんなに負担はかけずに、もう少し食費削って貯金したいんですが皆さんは月どのくらい食費かかりますか?

コメント

ゆき

私も小1&年少の4人家族で外食ほぼしない(月1万くらい)、旦那も子供も平日昼は別です!

我が家で5万くらいですね🤔
うちも朝ごはんはヨーグルト食べてますΨ( 'ч' ☆)

どこも値上がりしてますよね〜
牛肉は家で焼き肉する時だけ食べてます笑

5万〜6万くらいなら妥当だと思います!

はじめてのママリ

小2と年中の子(2人とも大食い)がいて、旦那は社食、私は平日仕事の日はお弁当持参で同じような状況で食費4~5万です😌
ほぼ自炊で、外食費は別です。
仕事帰りスーパーに寄る時間もないのでお惣菜とか買い食いもナシです💦

うちもフルーツ、ヤクルト、ゼリーとか結構買ってます😥

なり

3万~4万くらいです。
うちもほぼ自炊です!
一パックの肉を3~4つ分に分けて冷凍してます😂
鶏もも肉も一枚を半分に切ったのが1回分です笑
唐揚げをする時は2枚使っちゃいますけど😳

はじめてのママリ🔰

うちは、自営業で夫、3食自宅です!
米抜きで7万です!
外食は月1.5くらいかな!なるべくポイント払いで行けるとこにしてます!

はじめてのママリ🔰

年長年少、同じくそれぞれお昼は給食、社食(無料)で別ですが、、、
外食別で5万はかかります!
お米は貰えるので別です💦
フルーツも野菜も高いし、仕方ないのかなと思ってます😭

はじめてのママリン🔰

小2と年中の4人家族で外食は月1回くらい、平日子供達は給食、旦那と私は弁当持参です。

うちは4~5万くらいです。
ヨーグルトは旦那のみ平日の朝食べてます。

牛肉はほぼ買わないですね、鶏と豚ばっかりです😂

はじめてのママリ🔰

子供2人とも幼稚園の給食で旦那は夜だけ、飲み会多めで外食米抜きで月3.5〜4万です!

うちもヨーグルト、牛乳、納豆、チーズを毎日消費するので食費が嵩みます😱
野菜と肉が安いところ、乳製品や調味料が安いところ分けて買ってます😂
インスタントラーメン高すぎて買わなくなりました(笑)

ママリ

普通に5〜6万かかりますよ。
月3万とかでやりくりしてる人の食卓はマジで貧相なので、削るなら他の支出を見直す方がいいです。

はじめてのママリ🔰

4人家族ですが大体外食合わせたら5万くらいかもです😂
外食減らせば食費減るかもですが、無理しすぎない程度だとこのくらいが限界かも…
食費3万とかのアカウント見ますが量少ないのとかさ増しの物が多く正直あまり美味しそうに見えないです😇
あと、朝食食べないとか、少ない方とかもいるのでその辺で結構変わりそうですよね💦