※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の父母会役員に選ばれたが、意見を出すも批判を受け悩んでいる。役員経験者の対処法を知りたい。

保育園の父母会役員に選ばれました…

保育園の父母会役員になって下さいと保育園から声をかけられ、断れる理由がなく父母会が始まりました。
夏祭りに向けて話し合いをしています。
私としてはなったからにはよりみんなにとって楽しいものにしようと色々意見は出すようにしています。
完璧なアイデアとは思っていませんが、とりあえず案を出せばよりよいアイデアが出るかなと思って意見を出しています。
それに対してすぐさま「それだとこうゆう問題が!こうゆう問題も!」と問題点のみ指摘して代案はなく問題点のみ指摘する方がいて心が折れました。
私の意見がズレているのかな、何か気分を害することを言ったかな、でしゃばりすぎだと思われているのかな…などだんだんネガティブになってしまい、父母会の役員会がとても憂鬱です。
まだ始まったばかりなのに…こう言った会ではとりあえず黙ってみんなの動向を見守る方が得だとは分かりつつも、話し合いが進まないのはイヤだし、アレコレとクソ真面目に考えて言ってしまった自分が恥ずかしいです。

父母会の役員的な事をしたことがある方、どのように立ち回りましたか?

コメント

ママリ

わたしなら問題点のみ指摘する方に、問題点も確かにあるけど案として挙げてるだけだから、それよりもあなたも何か案出してくださいよ〜とか言っちゃいます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そうですね、次の会では言ってやります!笑

    • 5月19日