※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後45日の赤ちゃんが夜0時にミルクを飲んで朝6時までよく寝るようになりました。5時間以上の間隔で起こすことが心配だけど、この時期の赤ちゃんはこんなに寝ることが普通ですか?

生後45日の子なのですが、夜の0時くらいに母乳とミルク(ミルクの方が多め)をあげたら朝の6時くらいまでぐっすりすることが増えました
流石に5時間くらい開くと脱水が心配なので起こしてあげてますが、このくらいの時期の子ってこんなに寝るもんなんでしょうか?

コメント

ちゃん

上の子も夜通し10時間くらい寝てました!その代わり日中はグズグズでしたが🥹
下の子も生後1ヶ月ですが6時間くらいは寝ます!
1ヶ月検診で体重の増えも順調で特に問題もなかったのなら起きるまであげなくても大丈夫だと思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1ヶ月健診では体重の増えが順調なので起こしてまで母乳とかあげなくていいですよーと言われたのでそうしたらいきなりこんなに寝ててびっくりしてしまいました……
    わりとよその子もそれくらい寝るんですね〜〜🙄

    • 5月18日
  • ちゃん

    ちゃん


    すみません!間違えて下に返信してしまいました💦

    先生にもそう言われたのなら起こさなくてもいいと思いますよ✨
    ありがたく自分もゆっくり寝させてもらいましょ!😂

    • 5月18日