※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が時間にルーズで、子供関連のことに困っています。入院中で送迎などを任せているが、不安です。改善方法を教えてください。

旦那さんが時間にルーズな人…いませんか?💦

夫が時間にルーズです。
保育園の送迎や保護者会、遊び場のイベントなど、少し遅れても問題ない精神過ぎます。

私がきっちりタイプなので気になります。

あと、夫の用事に対してなら何も思いませんが、子供のことに対してルーズでいられると困ります。
今私が入院中で何もできなくて…送迎とかそういう子ども関連のこと、かなりルーズにやってるようで情けないです…

どうしたらなおるんでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも一緒です。
旦那自身のことはもう私に迷惑かからなければ放っておくけど、子どもに関することだけはしっかり考えて行動してほしいです。
保育園関連は、事前に園に伝えてある送迎時間から無断で遅刻するようなら最悪退園だよ!そうなってからじゃ遅いでしょ?どうやって責任とるつもりなの?とか言って脅してます。笑
あとは子どもの気持ちを勝手に代弁して、パパがあのときこうしてくれなかったから悲しそうにしてたよ… とか。子どもにとって良いパパではいたいようなので多少気をつけるようになりました。