※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kk
子育て・グッズ

赤ちゃんが車で寝ない珍しいですか?9ヶ月の赤ちゃんが車で眠たくなると泣きます。昼寝は好きだが、車で寝ないためスケジュールが乱れて困っています。車で寝る方法や困った経験がある方、アドバイスをお願いします。

車で寝たがらない赤ちゃん珍しいですか?
そんな子は車でもネントレのようなものが必要ですか😂


生後9ヶ月です。
運転中眠気を感じると大泣きします。
新生児の頃から車が好きではないようです。
眠くないと運転の揺れの中でもずっと何時間でも起きてられます。なのでスケジュールが狂いまくりです。


以前片道4時間の旅行の時に、着く頃にやっとで寝てくれました。眠気を感じるたびに大泣きして大変でした。


赤ちゃんなら車の揺れで勝手に寝てくれてもいいのにと思います。3番目の子なので上の子の用事に連れまわされ、車に乗る機会が多いので車で寝てくれたらどんなに楽か。


平日はおうちでたっぷり昼寝をする子です。
休日で子供達とたくさん出かけた日はちょっとしか昼寝できてないので、夜泣きがあり困ってます。

変な質問ですが、車で寝るようネントレとかしたことある方いますか?車で寝なくて困ったことのある方、何かされましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの2人目も眠いと泣き叫んでいたのですが
ベビーシートをチャイルドシートに変えたら泣くのが無くなりました✨
うちの子はベビーシートで寝るのが嫌だったのかもしれません💧‬

  • Kk

    Kk

    チャイルドシートの向きを変えれるようになったり、少し今と何かが変わると寝られるようになるのかな?🥺

    そういえば低月齢の頃は常に車はギャン泣きでしたが、大きくなったら外していいヘッドサポートは、外した頃からギャン泣きが無くなりました。

    今後にちょっと期待してみます。ありがとうございます!!

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

私の子も6.7ヶ月頃眠くなると大泣きしてました😔
暗くなってから帰るとギャン泣きしてそれはそれは大変でした🥺
実家が車で3時間のところで月一で帰ってるので、それが億劫になるくらい泣いてたのですが、今は眠くて泣いてもそこまで長くはありません🥺

やったこととしては、旦那と2人で乗り、眠くなったら目の前を暗くしてあげて、オルゴールかけてあげてました!
あとは時間が解決して、いつのまにかギャン泣きにはならなくなった🥲という感じです、、

泣いてる中の車の運転集中できないですよね😔
車の中は旦那の方が寝かせるの上手だったので、私は運転手に徹しました😂それでも寝たかな?どうかな?と鏡見てしまって、何度か危なかったのですが😂

寝ても30分なので、今の課題は車の中で長く寝てくれたらな〜って感じです😔

  • Kk

    Kk

    月一で3時間の泣かせながらの運転、お疲れ様でした💦

    今日は眠そうなタイミングだったので、いつも寝かしつけで使うオルゴールを流すと、大泣きしながら寝てくれました。

    同じですね💦これを繰り返してれば、車でも寝ていいんだ…と気づいてくれるのかな。

    ほんと、長く寝てほしいですね😭何も気にせずに運転に集中したいです。我が家も頑張ってみます。

    回答ありがとうございました!!

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大泣きで寝てくれたからよかったです!
    それを2.3回繰り返して、今ではすんなり寝てくれるようになりました!
    オルゴール作戦大成功ですね⭐️

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

我が家とまっっったく同じです😭😭

1人で運転だと、遠出できなくて、私1人だと車で10分が限界です💦笑

誰かと乗ってる時は、
眠くてギャン泣き始まったら耳元でタケモトピアノ流して寝かせますww

  • Kk

    Kk

    車で即寝る赤ちゃん羨ましいですよね😭

    逆に上の子は寝かせるためにドライブしてのが懐かしいです😭

    タケモトピアノで寝るんですね笑
    うちの子はトントントマトちゃんです笑

    お互い頑張りましょう😭

    • 5月19日