※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昼寝が少ないですが、眠そうな感じはしています。夜は0~2回起きます。他のお子さんの睡眠時間はどのくらいでしょうか?

昼寝が少ないです

生後6ヶ月になったばかりです。
最近昼寝を合計2時間弱しかしません。
といっても、朝寝と夕寝はほぼしないので昼寝だけで稼いでる感じで、幼児みたいです 笑

こんなもんでしょうか?
眠そうな感じはしてますが、そこまでグズらないので足りてるのかと思いつつ、赤ちゃんなのに睡眠時間少ないなぁと心配になります。

夜は20~6時まで0~2回起きます。

皆さんのお子さんの睡眠時間どのくらいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も生後3ヶ月頃から今に至るまで日中は2時間前後しか寝ないです😅
娘もグズらないし夜はスッと寝るし夜泣きが酷いわけでもなかったので、特に気にしてなかったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨3ヶ月からずっとですか!😳
    動くようになったら寝るかと思ってましたが変わらないんですね…🥹
    うちは3ヶ月~4ヶ月が1番寝て、4時間くらい寝てたので、5ヶ月から急に寝なくなって驚きです😂

    • 5月18日
あっくんママ

同じです🙋🏻‍♀️
昼寝は2時間しないです!朝寝、昼寝、夕寝しますがそれぞれ30分くらいで起きるので1時間半くらいですかね👶🏻もうちょっと寝てくれ…って思うんですけど夜まとまって寝てくれるので文句言えないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ほんともうちょっと寝てくれですよね😂うちは昼寝をまとまってするのでそこで色々出来ますが…洗濯とか朝はもう放置です 笑
    30分ずつだと何も出来ないですね😭

    • 5月18日
  • あっくんママ

    あっくんママ

    家事は放置しても死なないです🤣放置していきましょ🤣

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね!放置します🤣

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

うちも30分~1時間を細々とでトータル2時間のお昼寝です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!みんなそんなもんなんてすね🥹
    うちは細々もとらないので本当に乳児か?って感じです…笑
    細々だと大変ですよね😭

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

うちの子も昼寝あまりしません!トータルで2時間いかないです!

でもその分よるはぐっすり!大体19〜5時くらいまで寝ます!6ヶ月の頃は夜中一回くらい起きてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やはり2時間くらいの子も多いのですね!安心しました😊
    夜寝てくれる分昼は元気なんですね~✨

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もはじめは寝なさすぎじゃない😳と思ってたのですが、その分夜しっかり寝てくれるからいっかと思うようになりました😊

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね!娘も安定して夜通し寝てくれたら更にありがたいのですが…✨

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    ママリさんの娘さんも早く夜通し寝てくれるよう祈ります✨

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月になるまでは、日中はトータル4時間〜5時間くらい寝ないと不機嫌でめっちゃ寝る子かと思ってました😪
ですが6ヶ月になってからは2時半くらいでもいけてます🤣

動くようになったから疲れてもっと寝ると思ってましたが、きっとそれ以上に体力付いて寝なくても平気になってきたんですよね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと同じくで、4ヶ月まで4時間寝てたのにだんだん寝なくなっていきました😂
    疲れて寝ると思ってましたが本当に変わらず、体力ついてきてるのがわかります…少しずつうつ伏せを保つ時間も伸びてきています…笑
    体力おばけです😂😂

    • 5月20日