※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スプーンを持ちたがる子どもに困っています。パンは食べるけどご飯は拒否。味が気に入らないのか悩んでいます。

スプーンを持ちたがってご飯食べてくれない!!

好き嫌いなく、大きなお口開けて食べてくれてましたが
ここ数日スプーンに興味が出てきたのか、自分で持ちたがります
一緒に持たれるのは嫌みたいで、気が向いたら口開けてくれるって感じでどうしようかと悩み中です。

朝はパンでとうもろこしフレークを緩めにつくり浸して食べてます。
その時はバクバク食べて、スプーン持ちたがりませんが

ご飯系になると必ず持ちたがります。
全く食べてくれなく困ってます。
3食パンにするわけにもと思ってます。

シンプルに味が気に入らないのでしょうか。

コメント

☺︎

味の問題じゃなくて自分で食べたいって時期がきただけだと思います😊つかみ食べとスプーンフォークで食べられるようにしてました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つかみ食べですがベタつく物は嫌みたいでご飯は出来ません😓

    自分ですくうことできない、サポートさせてくれない場合どうされてましたか💦

    • 5月18日
  • ☺︎

    ☺︎

    ご飯は一口おにぎりにしておかずはフォークやスプーン、汁物は持つところだけサポートって感じでした😊掬うのができるようになるまではヨーグルトだけスプーン使わせて、あとはフォークで刺せるものを出してました😌

    • 5月18日
ママリ

持ちたがりますよね!😂
でもスプーンでカンカン叩く感じでほとんど食べれてないです💦
なので、こっちももう一本スプーン持って乗せてあげたり、直接口に入れてあげたりしてますが💦
それもできない感じですか?

私はスプーン持ちたがると嬉しいですよ😂
でも、目を離したらすぐに左手でご飯散らかすので、辛抱時だなって感じです…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさしく同じ感じです🙄
    もう一本持つとダブルでカンカンやられます笑笑

    真剣にご飯すくおうと頑張ってるようです🤔

    スプーン持ってくれるの嬉しいですけど、永遠食べてくれないのが悩みです🥲🥲

    • 5月18日