※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

美容師から転職を考えています。出産後の転職経験を持つ方の職業や、転職時のお金や労働時間について知りたいです。子育てに向いていない仕事と感じており、30代でフルタイム転職を考えています。

美容師さんで、出産後に転職された方いらっしゃいますか?

何の職業にしたかお聞きしたいです😣
復帰後、お金や労働時間など考えて転職した方が良いだろうな、、と思って悩んでいます。

好きな仕事とはいえ、子育てには向いていない仕事だと思ってます💦
30代なので、フルタイムで転職するなら今の内に転職しないと転職自体厳しくなるのかなと😔

コメント

あんまん

答えになっていなくてすみません😣
私も30代で、産前ずっと美容師をしていて、育休とかないお店だったので一旦辞めて、子供2人出産して今5年ブランクあります🥲
そろそろ働かないと思って仕事探していますが、美容師…パートだと稼げないし、歩合のつく時短正社員もありますが、土曜日や祝日も出ないとダメだしで、働き方とても悩んでいます💦(旦那が日曜しか休みがなくお迎え等も協力できなくて💧)

転職するなら早ければ早い方がいいですよね😢
土日祝日休みの事務仕事もありますが、物足りなく感じて美容師をしたくなるかなぁとか…
子供がある程度大きくなればまた美容師として働けそうだから、それまではパートでやりくり頑張るか…とか😅
毎日悩みすぎて寝不足なってます😵‍💫💧
同じ30代で、同じように悩んでいる方がいて共感しちゃいました😢

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます✨
    悩みますよね🥲一度別の仕事して、子育て落ち着いた頃また美容師・・と思う頃には40代になってしまって。となるとカット専門店とか安いお店しか厳しい気がして😂💦
    今の職場は社保も有給もないので、ずっと居る選択はないと思ってます😵‍💫

    私も永遠求人情報見てます🥲
    美容師じゃなければもっと労働時間少なくて倍は年収貰えますしね😂💔
    ただ友人とかキラキラした美容人生見てると、いいなぁ..とずーっと迷ってます。笑

    • 5月19日
  • あんまん

    あんまん

    求人にもよくブランクありOKとは載っていますが、果たしてどの程度なんだろう…40代でブランクありだと厳しいよね…?と思いますよね😂💦
    私も前の職場は社保も有給もなかったので辞めました😅おまけに人間関係が最悪だったので💦

    わかります😂
    30代で結婚した友達は増えましたが、みんな子供はまだでバリバリ美容師してて、キラキラしてて羨ましいな〜と思って見てます🥹
    子育てしながらだと色々と限界あるし大変な職種ですよね😭仕事は好きだけど、、、って感じで私も悩んでます🥲

    • 5月22日