※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクラ
住まい

アパートでピアノが置けず、電子ピアノを使っている女性が、アップライトピアノを置くか悩んでいます。引っ越し後に再びピアノを弾くか、40歳で再開するか考え中です。

賃貸へ引っ越しを考えているんですが、アップライトピアノが置ける所を探すか、諦めるか迷ってます🥺

私は音大を出て講師として働いてましたが、旦那と結婚してアパートに住んでるのでピアノが置けなくてずっと弾かずに居ました。最近電子ピアノを実家から持ってきて置きましたが、時間があっても子供がいると相手しなきゃいけないから、ちょっと暇だからピアノ弾こう!とかも出来ないし、旦那が在宅ワークしてる部屋にあるのもあって、ほとんど弾いてません。

この状態で、引っ越してアップライトを置いたとして弾くようになるのか?それならピアノ置けない部屋も候補に入れた方が…ともやや思って🥺

でも弾きたい気持ちもあるし、余裕があれば子供にも教えてあげたいと思ってるし、引っ越しが落ち着けば私は講師登録して、音楽の非常勤講師としてゆるーく働こうかなとも思ってます。(講師の仕事にはピアノ使わないと思うけど🥺)
20年くらいずっと弾いていたのに、今後の人生ほとんど弾かずに終わるというのも寂しいかなと思って…。
次の引越し先は9年くらいは住む予定なので、その頃には私はもう40歳。次に引っ越す所がもしピアノ置けたとして、そこからピアノまた始めよう!と思える??と思って😭

コメント

ベビーラブ

この文章からしかわからないですけど、ピアノ置きたいんだろうなっていうのが伝わってきますね😊
置けないところへ引っ越したとしたら、後悔するんだろうな、と…