※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

8ヶ月の子供が隔離部屋に入院し、家族も感染。面会したら症状が出てしまい、病院的には行くことができない状況です。

RSで子供が入院した方みえますか?8ヶ月の子が隔離部屋に入院しました。
しかし家族も感染してしまい、熱はありませんが咳と鼻水がすごいです😭私だけ感染していませんでしたが、昨日子供がの面会(というか半日付き添い)したら症状が出始めてしまって🥲行ってあげたいけど病院的には駄目ですよね😭

コメント

みーちゃんママ

RSで4回入院したことあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは大変ですね…何日くらいで回復しましたか?

    • 5月19日
  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    1週間入院し、自宅で1週間計2週間くらいかかります😓

    • 5月19日
  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    下に返信あるのでこちらに返しますね😊

    仕事休みました💦
    退院したてで、免疫力弱ってるとこに、病児保育預けたらまた違うものもらいそうで🤣

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に返信してしまいましたね💦ごめんなさい、ありがとうございます。やはりそうですよね💦かなり長くなることがわかり心づもりができました。
    お話聞けてよかったです、早朝にお返事書いてしまったにもかかわらず返信してくださりありがとうございます😭

    • 5月19日
  • みーちゃんママ

    みーちゃんママ

    いえいえ😊

    RSは解熱してからの方が呼吸器症状はひどくなるのが特徴です。
    なので、長期戦にはなります😥

    お子さん早く良くなりますように✨

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

返信ありがとうございます。そうなんですね。。共働きでしょうか、その間病児保育など使わず仕事休みでしたか?
何度もしつもんすみません