※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みななな
産婦人科・小児科

子供が風邪で病院で処方された薬の効果に不安があり、症状が改善しているか悩んでいます。薬があるけど病院へ行くべきか、様子を見るべきか迷っています。

子供の病院のタイミングについて

水曜日に発熱した為病院へ行きました。
結果は風邪で粉薬(咳を沈める、痰を出やすく、去痰)を処方して貰いました。

明日の朝の分までの薬はあるのですが今の時点で
・熱は下がった
・夜中2時間ごとに起きる
・咳をする➕痰が絡みおじさんみたいな痰切り?をする
・咳をして起きる為寝起き不機嫌、泣く
・離乳食がいつもより食べる量が少ない

薬の効果で痰が出てるとは思うのですが
喉が痛いのかなー?
咳酷くなったかなー?
と考えても分からないです。

薬は明日まであるし今日病院行くのもどうなのかな…など考えると病院へ行ってもいいのか月曜日に行くべきか悩んでます🥲皆さんなら薬があっても病院へ行きますか?様子見しますか?

コメント

はじめてのママリ

私ならとりあえず日曜日まで処方された分飲み切って月曜日受診します💡

  • みななな

    みななな

    コメント見て悩んだ結果今回は病院に行きました!先生も心配なら来ていいよと言って下さったのでこれからは症状によって薬があっても行く行かないは考えようと思いました!アドバイスありがとうございました☺️

    • 5月18日
陽葵ママ🌼

咳がひどすぎて夜眠れないようだったら今日連れて行きます!
うちの子も1歳なる前くらいに、風邪気味だなぁ〜くらいのレベルから急に夜咳が悪化して眠れず、朝方呼吸がおかしくなって緊急入院したことがあります。
日曜挟むし、連れて行くか悩んだ時はなんかある前にすぐ連れて行こうと思ってます😊
それで大丈夫だよって言われたら安心ですし☺️✨

  • みななな

    みななな

    コメント見て悩んだ結果病院予約しました!点滴打って貰いました😅週末と平日とで考え方変えても大丈夫だと言われたので行ってよかったです!アドバイスありがとうございました😌

    • 5月18日
  • 陽葵ママ🌼

    陽葵ママ🌼

    点滴してもらえてよかったです🥹✨
    本当に子どもの病院連れて行くタイミング悩みますよね😭
    小さい頃はなんでも重症化しやすいので、心配しすぎなくらいが1番と思ってます🤍

    • 5月18日