※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなママ
子育て・グッズ

ママ友がおうちに遊びに来て、おむつを捨て忘れたことで避けられている状況。気遣いが必要だと感じています。

この前ママ友がおうちに遊びに来ました。
赤ちゃんがいておむつ替えで、一度おむつ預かり捨てました。
またおむつ替えたら捨てるから言ってね。と言って、もう一度替えたようなのですが、すっかりボーとしていて、捨てるよて声かけるの忘れちゃったんです😂

その翌日から、なんとなく避けられてるような😥

気遣いできる人間なにらなきゃなぁと痛感です。

コメント

もも太郎

それが避ける理由だったら、相手のほうがどうかと思います😨💦💦

急いでたとか、体調悪くて避けるような態度をとってしまったのかもしれないですよ😊

ななりー

えええ💦わたしだったらママ友の家でオムツ替えたら基本は持ち帰ると思います😅
捨てるよと声かけてもらえたらとてもありがたいので、一旦は断って笑、それでも捨てるよと言ってもらえたら、ご好意に甘えて捨てさせてもらうかもしれません。
そして2回目替えた時に声かけてもらえなかったら普通に持って帰りますし、そこで「気遣いしてもらえなかった!」なんて思いません💦
ママ友になる前からの長い付き合いの友人宅とかだったら、「オムツまた替えたから捨てさせてもらってもいいー?」とか聞くかもですね🤔、、

避けられてるのは気のせいかもしれませんし、一度声をかけなかったくらいで避けるような方とは今後はお付き合い難しいなと個人的には思ってしまいます💧

はじめてのママリ🔰

そんなことで避ける方がやばいですよ😨
なのでもしかしたら他のことではないですか??
それか純粋に体調が悪かった?機嫌が悪かったとかもあるかもです!

🐻‍❄️

さすがにそれが理由ではないと思います😂💦

ながちゃん

普通なら持ち帰りますよね。苦笑
それぐらいで避けるなら友達とは言えないと思います💦
かなママさんがそこまで気遣う必要はないですよ🥺