※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
産婦人科・小児科

3歳の娘が夜だけ熱が出ていて不安です。同じ経験の方いますか?何か考えられますか?

3歳の娘なのですが朝昼は平熱でとても元気なのですが夜だけ熱が出るのが4日ほど続いています。
熱も測ってわかる感じで咳出てる以外ほんとに元気です。
夜だけ熱が続いてて不安です。
同じ方いますか?何か病気など考えられますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

熱は結構高いですか?
うちは昼間元気夜だけ高熱のパターンで検査したところアデノでした😱
しかも2回の検査でわかったんで、とりあえず受診して状況話すのがいいと思います。

  • みみ

    みみ

    高くて7.5とかなんです😭😭

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー💦
    それだと検査しても反応出ないかもですね😭
    寝てる時って熱がこもりやすいので、夜きつそうじゃなければ私なら様子見しますが、心配なら受診していいと思います。
    何か病気の可能性があるなど詳しいことはわからなくてすみません💦

    • 5月18日
  • みみ

    みみ

    咳はしてますが食欲もあり元気なので様子見てみます😭
    お熱何日続きましたか??

    • 5月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    咳ちょっと気になりますね💦
    うちは2日目で溶連菌とコロナ陰性、5日目でアデノウイルス陽性がわかり、結局高熱が続いたのが7日間でした。
    アデノは熱が長いみたいです。
    9度以上の高熱だったので即受診できたんですが、微熱だと検査してもらえなかったりもするし迷いますよね😭

    娘さん、保育園などは行ってますか?
    園に流行りの感染症などないか聞くのもアリと思います!
    うちも夜だけ熱の時にママリで相談して、電話で聞くのいいと思いますとの回答たくさんもらいました。

    • 5月18日