※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2人目の子供が可愛いか不安。1人目が大事で、2人目の愛情が足りないか悩んでいる。同じ経験をしたママさんの意見が知りたい。

お子さんが2人いるママさん 2人目も可愛いですか?

今妊娠中です
今1人目の子が可愛すぎて可愛すぎて…大事でよくこの子に何かあったら後を追うとか考えてしまいます笑
実母にお腹の子可愛い愛おしいでしょうと言われ、あ、ぜんっっっぜんお腹の子の事考えてない愛しいとか感じていないとハッとしてしまい😢

望んでの妊娠でしたが、上の子が可愛すぎてでも育児も大変で。笑

今は産後もっと大変になるのが怖い>>>>>>>>下の子生まれるの楽しみ って感じです笑

同じような状況、気持ちだったママさんいますか?
産後しっかり下の子も可愛いと思えましたか?

コメント

メロンソーダ

正直上の子の可愛さはMAXレベル。下の子は可愛いけど、上の子には及ばないです😂
妊娠中とか可愛いとか楽しみってのがなかったです。

でも逆に産後上の子可愛くない症候群になり、今だに下の子が可愛い。上の子は…って人も身近にいますね。

eri

2人目も3人目もめちゃめちゃ可愛いです。
うちは三人なので手が2本しかないのが本当歯痒いくらいです^^;
二人もそうですし、三人も個々特有の性格ですし
何より兄弟間のやりとりがなんとも言えないほど可愛くて愛おしいです。

私は1人目が産まれる前は、飼ってる犬より可愛いって感情は沸かないだろう!絶対!って舐めてましたが、我が子は別物でした💦
2人目産んだ後は他事育児が初で大変でしたが、可愛さが勝ちました!
実家も何も頼らず2人目育児開始でしたが嫌になれば上の子散歩がてら外に散歩しまくってました。
お腹痛めて産んだ子は何人でも可愛すぎます💕

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    兄弟間のやり取り。。想像するだけでにやけてしまいました😚🫶 私も飼い猫が居るのですが、猫のは敵わないだろと思っていたら余裕で超えました💦 お腹痛めて生んだ子は何人でもかわいい、その通りですね!素敵な言葉ありがとうございます!
    とても励まされるお言葉沢山、ありがとうございます🥲🤍✨

    • 5月18日
まひまひ

どっちも同じように可愛いです😊
どっちがなんて私は感じたことないですよ❣️

私も生まれるまでは上の子と同じように愛せるか不安でした。
でも生まれた瞬間に可愛すぎてその不安なんて一瞬でなくなりました!

りち

私も全く同じです!
1人目がほんとに可愛くてイケメンで、女なんか一生連れてくんなよ🤦🏻って毎日思ってます😂寝る時もずっと撫で撫でして起きてる時もずっと後ろから抱きついてます😂(ウザがられます)
お腹の子を1人目ほど愛せるのか?!
と本当に思ってしまうほどです!!
でも産まれて来てくれるの楽しみで、産まれた赤ちゃんを愛でてる1人目を想像すると尊いですよね😭
同じ方が居てホッとしてます😂🩷

はじめてのママリ

同じように愛せるかなーと思ってましたが下の子もうめちゃくちゃ可愛くてたまらないです🫠💓

こま

大丈夫ですよ💓どっちも可愛いです🥰
でも下の子生まれる前はたしかにそんな不安はありました!😂
上のお子さん、可愛さ真っ盛りなときですもんね😊
でも実際生まれたら、下の子可愛すぎて、2歳くらいまでは何しても許せちゃうって感じでした笑
産後、大変は大変なんですけどね😭上の子は初めてで必死で余裕がなかったのですが、下の子は赤ちゃんの尊さをじっくり味わうことができた気がします😘 

k★

私も上の子可愛すぎて2人目可愛がれるか心配でしたが、普通に可愛いです✨

なんとなくですが、2人目は他人の子供見てるような可愛さというか…
1人目でいっぱいいっぱいになって大変だったので、ある程度第三者的に余裕がある感じです!

はじめてのママリ🔰

上の娘を超える事は絶対にないと思ってましたが早々に同率一位になりました🥺

一昨日旦那に娘と息子どっちが可愛い?と聞いたらずっと娘やったけど並んだって言ってました👧👦

私もお腹の中にいる赤ちゃんに可愛い愛しいとか思わないです😅

はじめてのママリ🔰

産前は上の子が可愛すぎて下の子を可愛がれるか…と心配でした。
産後は本当にどちらも可愛いです‼︎
上の子はおしゃべりしてくれるようになったりできることが増えて可愛さが増しますが、下の子は上の子の時にはなかった余裕をもって接することができるので、どんなに泣いても可愛いですし、ニコッと笑うともう悶絶です😂

ままり

大丈夫です✨かわいいですよ😊私も上の子が可愛くて仕方ないタイプなのですが、下の子もちゃんとかわいいです😂💓
でも手がかかるのは、いつも上の子なので手がかかる子ほどかわいい、放って置けない感はあります😅
下の子はそんな兄を見てか、本当に育てやすくいつも私の味方をしてくれるので心の支えです😂

ママリ

生まれるまで私もそう思ってました😂
下の子を同じように可愛がれなかったらどうしよう、、と。
新生児期はお互い慣れるまで大変でしたが、上の子が下の子を可愛がったりすると更に愛おしさが増します。
下の子も上の子が構ってくれる時が1番いい笑顔で、それもまた堪らなく可愛いです😍
大変さも可愛さも思った以上、育休中だけど毎日へとへとで充実してます😊

ひー

生まれるまで全く同じ事思ってました🤣
我が家は5歳差なので特に久しぶりの赤ちゃんが可愛すぎて🤦‍♀️👼💕
上の子も変わらず可愛すぎますが生意気な事も言ってきてイライラもするので下の子は泣いてもグズグズ言ってもただただ可愛いくて私の癒し担当です(笑)

はじめてのママリ🔰

一人目が可愛すぎて、3歳過ぎるまで二人目いらなかったです!☺️
3歳過ぎたら息子から“赤ちゃんほしい”って言われて決意したので、一人目も二人目もめちゃくちゃ可愛いです♥

🍓🍓🍓

2人目は女の子欲しかったのもあり、妊娠中から男の子と判明しててそこまでのハイテンションでもなく😅。そして上の子の子育てと可愛さがあるから妊娠中はそこまで2人目を愛おしいとかではなかったです。
生まれてからもそうでした笑。

育児に追われてしばらくは大変でしたが、上の子がある程度大きくなったら下の子がずっと甘え上手で可愛いです😍。