※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後24日の女の子が沐浴後に左目の瞼が赤くなり、石鹸で洗った後に腫れている様子。夫がごしごし洗ったことに不安を感じ、石鹸が目に入った場合のリスクを心配している。医者には行くつもりだが、今は様子を見ている。

語彙力なくて伝わるかわからないのですが、、。
生後24日の女の子です。沐浴終わりに左瞼が赤くなりました。
旦那がお風呂いれてくれたのですが、顔も石鹸で結構ごしごし洗ってて、石鹸を流す時に私はいつもガーゼとかである程度落としてからお湯をかけるってやってるんですけど旦那は石鹸ついたままお湯で流してました
で、お風呂終わって私がベビちゃん受け取ってタオルで体を拭いてる時に左目の瞼から眉毛にかけて赤くなっていることに気づきました
ただベビちゃんミルクの時間だったのでとりあえずミルクをあげながら様子を見てたら、少しだけ目が開けづらそうって言うか腫れてる気がしました
ミルク飲み終わる頃には少しよくなってました
石鹸が入ってしまったのでしょうか
ごしごし洗った刺激で赤くなってしまっただけでしょうか

旦那はベビちゃんには「ごしごししすぎたね、ごめんね」って謝ってるものの「明日になればよくなってるよ」「明日になれば忘れてるよ」「だいぶ赤みとかも引いてきたから大丈夫だよ」等軽い考えみたいでイライラが止まりません
大袈裟かもしれないけど、これで石鹸が目に入ったりしてたとしてもし失明とかになったらどうしよう など最悪な考えばかりしてしまいます

今ベビちゃんはミルクも終わって寝てます。
泣いたりはしてないので、一応様子見で大丈夫かとは思うのですが、、

医者で診てもらうのが1番なのはわかってるので、医者行けなどのコメントは控えていただけるとありがたいです、

コメント

ママリ

そういうのほんとイライラしますよね🤔💦
泣いたりしてないならこすって赤くなっただけで
痛みも無いと思うので大丈夫だと思います🙆

  • ママリ

    ママリ

    なんでこんなにも危機感がないんだ!!ほんとに父親か?!?!って思います🥲
    たしかに痛かったらさすがに泣きますよね😖少し安心しました、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月17日