※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

性別に関わらず、自分の子供を愛せるか不安。男の子希望だが女の子だと思い悩む妊婦さん。

希望してない性別だったとしても愛せるのでしょうか?男の子、または女の子が苦手なママさん、妊婦さんいらっしゃいます
か?

私は、幼少期からずっと、男の子は可愛いけど女の子は嫌いです。
今、妊娠していて、ジンクスや占いや周りの人に女の子と言われ、自分の勘でも女の子だと思います。男の子願望が強すぎて女の子を見るのも嫌になってしまいました。昨日は鬱っぽくなり声を上げて泣いてしまいました。

まだ性別は分かってませんが、もし女の子だったら、もちろん我が子ですし、愛してあげたいのですが愛せるのかどうかとても不安です。憂鬱なマタニティライフを送ってます。

どんな情報でもお聞きしたいです。みなさまのご回答おまちしております。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供自体好きではなく、特に女の子が苦手で男の子希望していましたが女の子で、本当に産むまでちゃんと可愛いがれるのかとても不安でした😖

が、生まれるとめちゃくちゃ可愛いです!自分の子は特別ですよ🫣🎀
話きいてくれるし、これから大きくなるにつれて一緒に買い物とか行けるし女の子でよかったなーって今は思ってます!💕

ひー

私は何となく女の子がいいかなと思ってたのですが、男の子でした。男の子って意味わからないしどうしようと不安になりましたが、結局男の子でも女の子でもどっちみち赤ちゃんの事は全然わからなかったし、自分の子ってだけで可愛かったです😄今では結局女の子がよくわからないです…笑

初めてのママリ🔰

何度も同じ質問されてるようですが…💦

大体の人は希望の性別と違っても愛せるんじゃないですかね。よくある性別のジンクスや占いも正直アテになりませんし😅

あまりに鵜呑みにしすぎて鬱っぽくなるなら本当にそう言うのは見ない方が自分のためにも良いのではないかなと思います。

asa雛

私は逆で一人目から女の子希望。
一人目の時は残念~。くらいでしたが、二人目の時は投稿者様と同じくらい凹み、愛せるか不安になりました。
たしかママリに同じように悩みを投稿して不妊様にめっちゃ叩かれた(笑)

産まれてからは正直上の子より二番目が可愛いです。なぜなのか、言うことも素直に聞き外見も旦那似でイケメン(笑)な長男よりワガママで我が家の家系丸出しな次男が可愛くてつい甘やかして長男に怒られます

女の子を熱望してまた三人目に期待してますし、もし男の子だったら今回もひどく落ち込むと予想できますが、きっと産まれたら愛せます!だって我が子ですから
とりあえず「母落ち込んでごめん。でも産まれたらきっと可愛がるからね、今だけ許してね」ってお腹に伝えます←前回何度も話しかけました