※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが1ヶ月で、日中の過ごし方に悩んでいます。出歩きは難しいけど、何をすればいいかわからないそうです。

赤ちゃん育ててる方、日中は何をしていますか?
1人目なこともあってかすることがなくて旦那が帰ってくるまで暇です…だからといってまだ生後1ヶ月なので出歩きすぎるわけにもいかず…何をして過ごせばいいのでしょうか…

コメント

ママリ

赤ちゃんが寝てる時に一緒に昼寝したり、ネトフリ見たり、とりあえずのんびり過ごしてました😊

のの🔰

漫画読んだり、ドラマ見たりひたすらダラダラしてました💦

もこママ🔰

私もひたすらゴロゴロしたり
アニメやドラマ見てました!
産後2ヶ月くらいはダラダラする事をおすすめします!
体の回復が優先ですから✨

だんだん子供が寝なくなったり
何故か泣き続けられたり
色々問題が出てくると思うので
ゆっくりできるうちに
ゆっくりして下さいね✨

ちなみに私は
子供がまとまって寝るようになったら
セルフネイルをYouTubeで勉強して始めたり
子供の写真をネットで現像して
アルバム作ったりしてましたよ💡

🍑

寝てる間はNetflixやYouTubeを付けつつ
いそいそと別の部屋の模様替えなどしてました😅笑
月齢大きくなって起きてる時間が増えるとなかなかできないと思ったのであまり動かないうちに赤ちゃん目線に危険なものがないように片してました☺️