※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園入園の慣らし保育は、自治体や保育園により異なりますか?

娘が11月20日生まれだとした場合、
保育園入園が11月1日から慣らし保育なのか、
11月20日入園でそこから慣らし保育なのか
どちらでしょうか??💦
役所に行った時聞くのを忘れてしまって🥲
それは自治体や保育園によりますか??🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

入園した日から慣らし保育ですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この場合だといつが入園日になるでしょうか?

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市町村でも違いますが大体は月初めの1日から入園してそこから慣らし保育が始まります!
    早い子だと早いけど長い子は長く慣らし保育してますよ!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 5月17日
ママリ

うちの地域は11月20日入園なら、11月20日から慣らし保育です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地域によるってことですね💦ありがとうございます!!

    • 5月17日
ママリ

おそらく11月19日で育休が終わるので、11月1日から入園して1日〜19日が慣らし保育で20日から仕事復帰ではないでしょうか?

育休は終わってしまいますが、入園後にいつまでに仕事復帰しなくてはならないのかは自治体によっても違いますし、慣らし保育の日程は保育園とその子の慣れ具合にもよるので個別に相談が必要かと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!!
    自治体によるんですね!確認しようと思います💦ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月17日
🍠

11月入園なら1日からですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨✨

    • 5月17日