※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

朝、子供に大声でお説教したことでキレてしまい、娘が泣いて幼稚園に行った。先生が心配しているかもしれない。毎日必死だけど、アウェイな感じ。

みなさんは朝から子供に大声でお説教したことありますか?💦
多分私くらいですよね(笑)
自分のキャパオーバーで今朝はかなりキレてしまい、娘は大号泣。
そのまますぐ幼稚園に行き、先生達が心配そうにしてました。
きっと、私のいないところで「可哀想だよね」「やりすぎ」「虐待」なんて言ってるんだろうな~!!
娘も絶対先生達に、ものすごく怒鳴られたことを盛って話すでしょうし(笑)

私が凄くアウェイな感じになります(笑)
これでも毎日必死なんです。

コメント

はじめてのママリ🔰

しょっちゅうあります笑
ダラダラ朝ご飯食べたり、ダラダラ着替えたり、ふざけて歯磨きしたり…
初めは優しく言ってますが、
最後はぶち切れです😂

先生もわかってくれてると思いますよ🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しいコメントありがとうございます😭💗

    • 5月17日
ma

同じ状況、1年くらい前に一度ありますよ…💦
登園前の朝、あんなにブチギレたことなかったほどに。

本当、毎日毎日必死ですよね🥲
おつかれさまです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しいコメントありがとうございます😭💗

    • 5月17日