※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

2DKの間取りで、寒さ対策やレイアウトに悩んでいます。キッチンにローテーブル移動やペットのケージ配置を検討中。ペットがキッチンで可哀想でしょうか?他の方のレイアウト事例を教えてください。

2DKのレイアウトについて…
画像のような間取りで、一部屋は寝室。もう一部屋はリビングなのですが、ローテーブルが大きく2人用ソファもあり。ペットのケージもあり。って感じで、赤ちゃんが動けるようになったらリビングで遊ぶスペースがありません。
エアコンはリビングにしか付いていなくて10畳タイプなので、寝る時は寝室のドア開けっぱなしでキッチン部分は閉めて寝ててヒーターも使ったりして冬を乗り越えてます。
結構極寒な地域です。

今考えてるのが…
キッチンにローテーブル移動させて、リビングにもう少し小さい簡易テーブルを買う。
とか
ペットのケージをリビングじゃなくキッチンのコンロから離れてる部分に移動させる。
って感じなのですが、やはりキッチンにペットは可哀想でしょうか?寒さ対策は何とかするつもりです。
ベビーサークルとかも考えてて、それならキッチンに設置しても良いかなとも思うのですがテレビ見たがったりしたらややこしいなと思って…笑

同じ間取りに住んでる方、どういったレイアウトかも教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

赤はドア、緑はスペースある部分です🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

3DKで1部屋多くて参考にならないかもしれませんが1部屋は物置部屋で使ってないので我が家のレイアウトを紹介すると…
寝室(6畳)…普通の寝室として使ってます。雨の日はそこで部屋干しです。
キッチンの部屋(6帖)…キッチンとして使ってます!ただニトリで買った大きめの食器棚やそこに乗りきらなかったトースターを置くための大きいラック、調味料のスペースがないためIKEAのワゴン2個や掃除機、ゴミ箱2つなどあるのでほぼ壁にはものがあり、スペースもないです😢
リビング(6帖)…テレビ、大きめローテーブル、2人掛けソファー、アンパンマンの滑り台、アンパンマンのでかいkoパンチ(おもちゃ)、パソコン(パソコンデスク)、ハイチェアなどなど色々ありますが何とか遊ぶスペースあります💦2帖ほどですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️
    なるほど…。
    参考になります!
    ありがとうございました!

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただママリさんだと我が家が適当に物置部屋として使ってる部屋がないので収納面大変ですよね💦
    我が家はこれでも収納足りないし、やっぱり狭いのが不便すぎてもうすぐ引っ越します💦💦

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    物は少ない方なんですが、収納下手すぎて軽くパンクしてます…きっとこれから増えるしと思うとやばいです😅
    引っ越し先の間取りはどのくらいにしましたか…?

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も引越しの度に捨てまくってるのに、どんどん増やしちゃうんです(笑)

    3LDKです!!👍

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなりますよね…笑
    3LDKあれば安心ですね!
    引っ越し頑張って下さい😆
    色々ありがとうございました!

    • 5月18日