※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子供と2人で電車に乗ると、40分かかりますが大変でしょうか?

生後2ヶ月の子供と2人だと電車でどのあたりまでいきますか?
電車2人で40分(乗り換え一回)ドアtoドアだと1時間弱かかるのですが、大変ですかね?🥺

コメント

ママリ

まだまだ泣いてしまったり、授乳やオムツ替えも頻回で荷物も多いので電車、しかも40分は大変かとおもいます😭

  • みみ

    みみ

    やっぱり大変ですかね、、😭
    まだ外出というと最寄りの飲食店でランチしたくらいしかないので、急にハードル高いかなと思いつつもきになってました😭

    • 5月19日
イリス

普通に片道1.5時間くらいは出かけていましたよ。

車なしなので電車しかなかったですし。

  • みみ

    みみ

    すごい!さすがです🥺✨✨✨
    うちも車ないので基本電車しかなくて🥲

    途中でどこかで授乳できたらなんとかなりますかね?
    ちなみに移動は抱っこ紐とベビーカーどちらですか?

    • 5月19日
  • イリス

    イリス

    移動は基本的にベビーカーで、抱っこ紐も持参です。
    二人目のときは上をベビーカー乗せて下の子を抱っこですね。

    • 5月19日
🍊mikan🍊

子供に持病があり、生後1ヶ月より、定期的に電車で1時間の大学病院に通ってます🥹乗り換え1 回です。都内で、ベビーカー移動してます。エレベーター使うと時間かかりますが何とかなってます。

  • みみ

    みみ

    そうなんですね🥺
    ままさんもお子さんもおつかれさまです🥺

    ベビーカーなんですね🤗✨
    うちはまだベビーカーそこまでなれてなくてちょこちょこぐずるので、いくとしたら抱っこ紐かなとおもいつつ、荷物多くて大変かなともおもい、、🥲

    • 5月19日
  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    お世話グッズが多いのと、病院での待ち時間長いので(半日かかる💦)、ベビーカーで行ってます🙂何とかラッシュの時間は回避してます🥹抱っこ紐も持参していて、グズったら抱っこ紐使ってます。

    • 5月19日