※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠33週目でお腹が張りやすく、下腹や子宮が収縮して痛む症状があります。前駆陣痛かどうかと早いかどうか心配です。

33w初マタです🤰🏻
最近お腹が張りやすいのと、横になった時などに下腹?子宮?あたりがキューっと収縮してるような痛みがあったりチクチク痛むことがあります。耐えれないほどではないですが、生理痛のような感じです。
前駆陣痛といわれるものなんでしょうか?
今の週数でこのような症状が出るのは早いですか?😥

コメント

boy&girlmama

子宮頸管とか問題なければ前駆陣痛かと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日病院で子宮頸管測ってもらったら33mmあるから今のところこのお腹の張りがすぐにお産に繋がることはない思うと言われました。
    前駆陣痛って一ヶ月以上続くこともあるんですよね?😥

    • 5月17日
  • boy&girlmama

    boy&girlmama

    よく聞きますよね😢張りがあって痛いかと思いますがなるべく安静にできるのであれば自分の楽な体制を見つけて温めたりなどしてみてください😌

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうします😖ありがとうございます☺️

    • 5月17日