※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこびす
ココロ・悩み

娘が学校に行くと腹痛が頻繁に起こり、食後にも痛むようになりました。小児科を受診してお薬をもらうべきでしょうか?

この春に新一年生になった娘ですが、登校しぶりから頻繁に腹痛を起こすようになりました。

学校の話題が出たとき、宿題をしている時など、学校を感じると体が拒絶反応を起こしてるって感じでして😓

今日は娘の誕生日でした。病みあがりのため学校はお休みしていました。

せっかくの誕生日、あえて学校の話題は出さないようにして過ごしていたのですが、夜ごはんを食べてから少しして元気がなくなってきて…

すると、お腹痛いーって大泣きになりました。
食後に痛くなることが多くて…
前はこんなことなかったです💧

小児科に受診して、お薬もらっておく方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小児科へ行ってご相談する方が今後のためにも良いかと思います

りんご

小児科か、心因性のものかもしれないのでカウンセリングを受けられる様な所ですね。
小児科の問診とかに(お子さんの前で話すと気にするかもしれないので見えないところでその旨を伝えて)学校の話や登校前になると腹痛を訴えると伝えてみても良いと思います。