※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あり
家事・料理

朝旦那がいない時のゴミ捨てについて悩んでいます。赤ちゃんがいて、ゴミ出し時間に合わせるのが難しいです。他の方はどうしているのか気になります。

0歳の赤ちゃんがいる時のゴミ捨てについて
みなさんは旦那さんが出張や夜勤などで家にいないときゴミ捨てはどうされてますか?
私は賃貸住みで、ゴミ捨て場は車で2分かからないくらいの場所にあります。8時までにゴミを出すルールなのですが、今赤ちゃんは生後7ヶ月で朝6時くらいの授乳後またすぐ寝て8時〜9時の間に起きるというのがルーティンです。赤ちゃんがせっかく寝てるのに起こすのも可哀想なので、旦那がどうしても朝出しに行けそうにない時は前日の夜に出しに行ってたのですが、今日21時くらいにゴミを出しに行くと"ゴミ出しの時間を守ること。写真に写っています"という貼り紙がありました。(監視カメラがついています)
ゴミ捨て場には他にも数袋ゴミ袋がありましたので同じような境遇の方が出しているのだろうと予想しますが、皆さんはどうされていますか?

コメント

***R

旦那にお願いできないときは娘と一緒に行ってます!

寝てても抱っこ紐で行くかベビーカーで一緒に行ってました!

るんるん

夜しか出せないお宅もあるだろうに、、。
辛いですね😖😖😖
うちはそれでも夜しか出せない時は夜出していました😖
 

ママリ

うちも旦那が長期出張などで居ないこと多いのですが、歩いてすぐなのですが夜寝てるうちに出しに行ったり朝から一緒に出しに行ったりしてます!

全然違う曜日とか前日の日中からとかだとカラスや猫などの問題もあるのでどうかとおもいますが前日の夜なら良いのでは?と思ってます💦
ただ自治体などによって管理は違うので何時から何時か?と時間を確認したら間違い無いかもですね💦

🐬

ゴミ捨て場まで遠いんですね😭💦
うちはマンションの下なので1分くらいで着くので、私が捨てに行ってます!
玄関開けて呼ばれれば聞こえる位置なので、子供がある程度大きくなってから(4歳頃から)はちょっとゴミ出してくるから待っててー!何かあったらドア開けてママ呼んで!ってササッと出しに行ってます😂
小さい時は抱っこして捨てに行ってました😣

はじめてのママリ🔰

私なら6:00に飲ませた後
一緒に出しに行っちゃいますね!
眠かったらゴミ捨ての行き帰りで寝るでしょうし😊
それにいずれ3回食始まったら、起きてまたすぐ寝かすではなく、朝ごはんのリズムにする必要あるので🍚

はじめてのママリ🔰

車で2分って遠いですね💦
その距離だと、お子さん連れて行くかなぁ、、、。

うちは歩いて30秒だから、寝かせたまま行っちゃってますけどね😓

ママリ🔰

私は旦那が無理なら諦めちゃいます!嫌ですが😭
我が家はゴミ多くてさすがに2袋はあるので💦

寝ている!って場合だったら、長女に少し見てもらってその間に出しに行きます🚗³₃
でも、上の子いないと考えると、いつ起きるか分からないので寝ている間に果たして行くのか悩みますね( Ꙭ )💭

ぽろママ

7ヶ月は2回食だったので、朝起きたら離乳食あげて、ゴミ捨ては一緒に行き、家事が落ち着いたら授乳→朝寝という感じでした!
車で2分だと歩くとどれくらいかわかりませんが、散歩がてらベビーカーで行っちゃうのもいいのかなと思いました🤗