※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めんぐー
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜寝付きが悪い。夜に少し明かりをつけたら寝始めた。明かりがないと寝れない可能性があるでしょうか。

下の子が生後一ヶ月なのですか
夜の寝付きがとても悪いです。昼間は割とすぐ寝てるのに…。

それで夜の寝かしつけで何をしてもダメで「全然寝ないやん…」と思い、諦めモードで一度電気を少しつけたら、突然寝始めました。

もしかして、寝る時に少し明かりがないと寝れない赤ちゃんっていますか…??

コメント

みなみん

真っ暗闇だと不安からか泣いていましたので、寝付くまでは授乳ライトをつけていました。

今も寝付くまでは授乳ライトつけて、完全に寝たら消して真っ暗にしています!

  • めんぐー

    めんぐー

    やっぱりそういう子っているんですね!
    うちもそうしてみます!

    • 5月17日
のんまま

うちの下の子も生後1ヶ月ぐらいの時は少しあかりがないと寝れないみたいで夜中明かりつけてました!
それで上の子が起きたりするのが最悪でしたが😱
今は真っ暗でも寝てます!

  • めんぐー

    めんぐー

    そうなんですよね…。ゆうべも上の子が起きちゃいました。
    ただ上の子はすぐ二度寝してくれるので、暫くは下の子に合せて行こうと思います💦

    • 5月17日