※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

家計簿の締日について相談です。給料日が18日でクレジットカードの締日が月末。クレジットに合わせると1日から17日の収入がゼロになるが、前月の給料を収入としてカウントしてもいいですか?

家計簿の締日って皆さんいつにしてますか?☺️

給料日が18日で、クレジットカードの締日が月末です!
我が家は結構クレジットカードを使うことが多いので、クレジットの締日に合わせて1日から月末で家計簿をつけようと思ったのですが、みなさんどうされてますか?✨

クレジットに合わせちゃうと1日から17日までの収入はゼロなんですが、前月のお給料を収入としてカウントすればいいんですかね?😂

よかったら教えてください!

コメント

おかちゃん

月の支出を知りたいだけなので、月末締めにしてますよ!☺️
うちはその月に振り込まれたお給料(先月分)をその月の分として入力してます!

ぽんちょっ

私は、25日が給料日なので
24日にしめています。
私の家計簿のやり方は、食費・消耗品費・ガソリン代etcを25日に予算を封筒にわけます。
クレジット支払いは使ったということで予算から現金を引き抜き、クレジット支払いの封筒にいれます。
クレジット支払いの封筒の現金を翌月の時に出してまたふりわけます。

はじめてのママリ🔰

私は月末締めにしています。お給料日は25日ですが、これは翌月分の収入としてカウントしています。