※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

男の子向けのリボンヘアバンドに需要はあるでしょうか?赤ちゃんに限定されるかもしれませんが、柄を変えても需要は少ないかもしれません。

男の子ママさんに質問です☺️
画像のような形のリボンヘアバンドで、恐竜柄や車柄などの男の子っぽい柄のものは需要ありますか?
赤ちゃんにしかあまり使えないと思いますが...
リボンをなくしても需要あまりないですかね😅

コメント

ひーちゃん

個人的にはないと思いますヘアバンドを子供につけたいお母さんって女の子に憧れがあったり女の子の服装が好きだったり…と思うので
わざわざ男の子っぽい柄付きを買わなそうです…🤔
ベージュとかくすみブルーとか無地なら使う人いると思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね💦
    ありがとうございます!😊

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

ないですね…🤔
どっちかというと王冠の形の被り物とかのほうが嬉しいですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    王冠の被り物、、どんなのでしょう調べてみます😳

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こういうやつです☺️
    ベビークラウンというらしいです👑

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜!✨
    でもこれに恐竜柄はないですね...😂笑
    くすみカラーで可愛いですね😊

    • 5月16日
ちょこ

ヘアバンドは女の子ってイメージが強いので、男の子っぽい柄のものがあったとしても付けないです💦
あまり需要はないかもしれないですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね😊
    ありがとうございます!

    • 5月16日
とんちんかん

需要はあまりないかと思います💦

長男はザ男の子顔でしたが
次男が女の子顔なこともありスタイとかもちょっとかわい目なもの使ってました😆
が、ヘアバンドをつけさせたいという考えはなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    参考になります😊

    • 5月17日