※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てぃー
お仕事

産休後、保育時間が短縮される時期を知りたいです。元々フルタイム+延長だったが、具体的な時期を忘れた。出産後は標準時間で預ける予定。

産休中って産休になった途端保育時間は短時間になりましたか?
会社の規定により本日から産休に入ります。(多分法律では34 週)
元々フルタイム+延長で子供を預けていました。
今月までは延長可です(契約上)
もちろん短時間は納得してるのですが具体的にいつから?と聞き忘れました😇
せめて今日は普通に預けたいのが本音です

出産近い時期や入院中〜産後しばらくはまた標準時間で預けるつもりです。※旦那が送迎のため(保育園側も了承済)

仙台市

コメント

☺︎

数年前ですが、産前産後休業中は標準で、育休期間中が短時間になってた気がします🌿
違っていたらすいません🥲

  • てぃー

    てぃー

    以前産休中はご協力を〜みたいなことは言われたのですが普通に預けてもいいんですかね?😇
    迎えは早く行くつもりですが……

    • 5月16日
ちくわぶ

私の自治体は産休中は標準時間、育休中は短時間になります!

保育園からも特に何も言われませんでしたが、いつも通り預けると7:00〜18:00と長いのと私自身がそんな早く預けて遅く迎え行くのしんどかったので、産休中は8:30〜16:30or17:00にお迎え行ってました😊

朝、登園したときに園長先生とかに相談してみてはどうでしょう?

てぃー

ありがとうございます!
聞いてみたら出産間近〜産後しばらくは(8:30)9時〜16時(16:30)と言われました。😇

ぴ

上のお子さん 同い年で、下のお子さんも同い年です😇🩵

特に保育時間は短時間で〜とは言われなかったです😌
いま産休中ですが、大体検診ある日は8:30〜16:30(16:45)とか、何も予定ない日は9:00〜16:30とかまばらです💦

状況によっては融通きくといいですね😭

みゆぽん

私もう産休入りますが保育園に聞いたら普通に今まで通り預けていいですって言われました😳💦
延長もいいよって💦
今まではフルタイム延長ギリギリです💦
保育園によるんですかね??

あーママ

保育士ですが、産休中は標準時間(延長も可)で預けて大丈夫です😊
育休期間に入ると、仕事休み扱いなので短時間利用となります!

産休中、体調等に余裕があれば16時頃のお迎えで大丈夫だと思います!!

ちなみに私は両親の協力ももらえたので産休に入ってすぐ短時間利用で変更届出しました!でも園にもよるし保護者の体調などもあるので無理なくでいいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

仙台市では産休中は標準、育休中短時間でしたよ!