※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

4歳1ヶ月の女の子が偏食で、食べられるものには限りがあります。特に野菜は家ではほとんど食べない傾向があり、新しい食べ物にも抵抗があります。偏食の可能性が高いようです。

4歳1ヶ月
この歳ならかなり偏食ですか?

食べれるもの

うどん、ラーメンなど主に麺だけ
ハンバーグ(ケチャップなし)、唐揚げ、ポテト、餃子
ハンバーガーもパンとバーガー以外、ケチャップやソースも全て抜く💦
ピザもチーズ味限定でケチャップ嫌がる
寿司は卵といくらオンリー
アイスもバニラ一択で他のは嫌がる
ドーナツ系もオールドファッションみたいなシンプルしか食べれない
パンも惣菜パンは食べようとしない
ホットケーキも食べない
魚はほとんどオッケー
豆腐、納豆、白ごはん、玉ねぎ、肉
きのこ
カレーは具を細かくすると食べる

園では減らしながらでも野菜は食べています。
が、家では玉ねぎ以外の野菜はほぼたべません。
お好み焼きにしても無理で、まずソースとかかかってるのを嫌がります。焼肉のタレは大丈夫ですが…

レパートリーが限られてきます💦

特に初めて食べる物はお菓子でも食べようとしません。
本当に気が向いた時にぺろっと舐めて、いけそうだと思ったら恐る恐る本当に少しずつ食べ出す感じです。

偏食ですよね?💦

コメント

ままり

娘より食べてるので偏食だとは思いません😂笑

くり

偏食というよりは食わず嫌い?なのかなーとも思いました!

偏食な子は白ごはんと唐揚げ、ポテトだけ!!って極端な気がします!