※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モケット
ココロ・悩み

娘の友達関係について相談です。娘が仲良しのsちゃんに他の子と遊ぶことを拒否され、ストレスを感じています。どうしたらいいでしょうか。

年中娘の友達関係について。
娘には一番仲良しのsちゃんがいるのですが、家も近く、ママとも連絡先交換済みで土日にも遊んだり夕方遊んだりもします。
sちゃんは2歳上にお兄ちゃんがいるからしっかりしていて気も強く体も声も大きい感じのコです。正直口も悪めです。でもママは常識ある方なので付き合っています、小学校も子供会この先同じですし、、、
今回クラス替えでまた同じクラスとなり1番仲良いかと思われますが、年少の時から◯ちゃんは(うちの娘)いろんな子と遊びたい感じなんですが、sちゃんが◯ちゃん!◯ちゃん!て強い感じで、てのは担任の先生から聞いてました。
それが最近特にひどいようで先生にも伝えてはいるのですがsちゃんがうちの娘に
他の子と遊んじゃだめ!と強く言ってるようで
他の子と遊ぶと怒ってキライ、とか言うみたいです。

土日に遊んでもお兄ちゃんとsちゃんでうちの娘の取りあいみたいなこともしてて、うちの娘がお兄ちゃんの方についてくとやはりsちゃんはすぐにいじけて泣こうとしたりします。お兄ちゃんもママも、ほっといて!気にしないで!とは言ってくれています。

うちの娘には他の子と遊びたい時は断っていいし、自由だしみんなで遊べればいいよね、先生に言ってごらん、などアドバイスしています。
難しいですが、家も近く、小学校も同じで今も同じクラスなので正直仲悪くはなって欲しくないし、別に遊ぶな!とも思っていません。

逆にうちの娘は一人っ子、穏やかで
嫌、と言えません。
断ることも出来ません。今課題です。
でも他の子と遊んじゃだめ、て言われてることをすごくストレス、不安に感じてるみたいで最近毎日寝る前に1時間くらいsちゃんの話ばかりしています…
担任の先生は断って大丈夫だよ!他のお友達と遊ぶのも楽しいよ!などと声がけしてくれてはいるみたいです。

どうしたらいいんでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

えー💦先生それ知ってるなら違うそもそもクラスにしてほしいですよね😫
夕方、娘さんが仲良くしたいと思っている他の子と遊んだりとかは出来なさそうですか?💦

  • モケット

    モケット

    コメントありがとうございます!そうなんですよ!なんで同じクラス??!て思いました…😥

    そうですね、保育園ですし私もパートで働いていて、ひと学年80人くらいいる、田舎では大きい保育園なので新しいクラスのお友達のママなんかは全然わからず、夕方に仲良くなり遊ぶなんてことはほとんどなさそうです😅

    上のお兄ちゃんが4月から小学生になりましたが、学校から休み時間に抜け出して帰ってきたり朝も癇癪すごかったり休みがちでかなり上の子に手がかかっていて、sちゃんも少し情緒不安定なのかなと思ったりします、それで年少の時同じクラスの、特にうちの娘に執着するというか。

    私としてはsちゃんは優しい一面もありますがやや乱暴ぎみなところもあるので早く他に仲良い友達を見つけて欲しいなと思っています😅
    でもやはり気が合うのか?遊ぶ約束してきたりするので、難しいですよね〜
    理由なく、遊ぶな!ともまだ言えませんし…😥
    一応あちらのお母さんは
    ごめんね…とか、
    いい加減にしなさい!とかきちんと叱って指導はしているので😥

    • 5月16日