※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

息子が保育園で同じ子に3度噛まれた。先生に相談したら、Aくんが否定し、他の子がやったとも言っていた。先生は息子が嘘をついていると思ったのか不満が残る。

保育園で息子が同じ子(Aくん)3度噛まれております。
本日先生に相談したとこ
「Aくんに聞くとやってないと言う。他の子がやったとも言っていた」と言われました。
噛んだ子は言い逃れするだろうし、先生は息子が嘘をついていると言いたかったのでしょうか?
腹が立ってやれません。

コメント

ママリ

跡がついているのですよね?

園から説明はないのでしょうか…
先生は3回とも見ていないのでしょうか…

3回中1回も見ていないなんて、全然子供のことを見ていないってことですよね…

  • なな

    なな

    皮がむけてました。
    先生は3回とも見ていなかったようで、転けたりして傷をつけて帰ってくることも多く、その際も説明はありません。

    • 5月15日
一型糖尿病ママ

私の娘もあり、同じ事を何度も言われたのでわかりました園長、最悪役所の方に相談しますねと言ったら対応が変わりました

まだ続きそうな場合録音しとくと証拠になると思います
流石に3度も噛まれいるのに園のその対応はおかしいと思います

  • なな

    なな

    ありがとうございます😭
    連絡帳に「息子が嘘をついていると言いたいのでしょうか」と書きました。

    • 5月15日
  • 一型糖尿病ママ

    一型糖尿病ママ

    いいと思います
    そもそも謝罪がない時点で不信感もありますよね

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

報告がないってことは先生は噛まれていたことすら知らないってことですよね?嘘をついていると言いたいというか見てないからこそどちらにもそれ以上詰めれない、言いようがないって感じなんですかね💦