※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかんかん
子育て・グッズ

帰宅後の赤ちゃんの過ごし方について相談です。お昼寝後眠たそうで、離乳食も食べさせたいけど、遊ばずぐずぐず。夕寝は遅いし、夜更かしも考えています。どうしたらいいでしょうか?

保育園から帰宅後の過ごし方について質問させて下さい!

時短勤務で16時前後にお迎えに行き、
帰宅後すぐお風呂→離乳食→就寝

の流れで18時前後に寝ます👶
そのあと22時、長くて深夜2時くらいまで寝てくれます。
朝は6時半〜7時に起きて、それまでに2回ミルク🍼

保育園で2時間近くお昼寝してますが、疲れるのか
帰宅途中からすでにうとうと、
お風呂いれる頃には眠くてぐずぐずなのですが、
なんとかご機嫌とりながら離乳食も食べさせています。
離乳食は眠たくてもいつもほぼ完食です。

帰宅後ずっと眠たそうで、あまり遊ばず
絵本読んでもぐずぐずなので
就寝前に一度、30分くらい寝させてあげるべきなのか迷っています😣
夕寝には遅いし、もう8ヶ月なので何度もお昼寝するのも良くないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

30分寝かせたとして、その後就寝時にもすんなり寝てくれるなら寝かせていいと思いますが、寝なくなって困るとかであれば頑張って起きてもらいます😅💦

ちなみに8ヶ月の頃はまだ2-3回お昼寝していて、18時前に起きたとしても夜20時頃には寝てました🤔!