※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

息子の誕生日前日(4歳)に行くと制限がかかる可能性があります。誕生日後、5歳になってから行く方が良いでしょう。

キッザニアに行くタイミングについてアドバイスいただきたいです🙏

今週末5歳になる息子ですが、誕生日前日(4歳)に行くと体験できる事に制限がかかりますかね?

誕生日の後、5歳になってからの方がより良いでしょうか?

消防署、警察、航空系等に参加希望です✨


コメント

deleted user

体験できるものは変わらないです!
アクティビティ毎におすすめ年齢があるくらいで、明確な年齢制限は無いです。

身長制限があるものは一部あります。例えば110cm以上で免許センター、レンタカーなどです。身長なので、誕生日前後で数日差なら気にしなくて良いと思います💡

誕生日当日だと特典があり、キッゾを払って体験するアクティビティもキッゾ無しで体験できます。ステッカー、バースデーカード、缶バッチが貰えました!

  • deleted user

    退会ユーザー

    明確な年齢制限は無いですと書きましたが、
    もちろん施設自体が3歳以上〜なので、
    難易度的にはおすすめ年齢に達していた方が楽しめるとは思いますが、誕生日前後の数日差なら変わりなく楽しめると思います😊

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

4歳と5歳の年齢でできるできないの差はないのです。5歳からおすすめ、となっているものでも3歳から体験できます。

年齢ではなく身長によってできないものもあるのですが、
消防車警察航空は全部できると思います。
乗り物系だとレンタカーが免許がないと乗れないのですが、免許を取るのに110cm必要です。
あとはクライミングが120cm必要なくらいで、年齢でできないというものはないと思います😊

誕生月でしたらお支払いが必要なところで無料になるので、今月行かれるのがおすすめです!
誕生日前、後は関係ないです。