※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

キッズパークでの遊び方について、お昼寝をする月齢の子どもは10時に開園して13時頃に眠くなるため、すぐに行って2時間遊んで帰るか、お昼寝後に行くか、お昼寝関係なく遊ぶか悩んでいます。1日中遊ぶのは無理だと思いつつも、早く帰るのももったいない気持ちです。1日定期券はお昼寝をしなくなる年齢までお預けかもしれません。

『1時間◯◯円』というタイプではなく『1日◯◯円』というタイプのキッズパーク、
まだお昼寝をする月齢の子って何時くらいから何時まで遊んでますか??

だいたい10時に開園して、13時頃には眠くなるので開園してすぐ行って2時間遊んで帰るか、
お昼寝後に行くか、はたまたお昼寝関係なく遊ぶか🥱💭

まだ月齢も低いので1日中遊ぶのは体力的に無理だとは思いますが、すぐ帰ってしまうのも勿体無い気がしてしまい🥲

1日定期券の場所はお昼寝をしなくなる年齢になるまではお預けですかね?🤔💦

コメント

🍜

明日行こうとしてますが10時に入って12時くらいには帰ろうと思ってます!

規模が小さめのキッズパークなので2時間あれば十分かなと🥹
勿体無い気持ちもありますが、たまにしか行かないのでいっかーと思ってます😂

  • ママリ

    ママリ


    私も明日行こうと思ってるんです🤭🤍

    確かに滅多に行くわけじゃないですもんね🤔💭

    2時間くらいで帰ろうと思います🚗

    コメントありがとうございました🙇🏻‍♀️🙏🏻

    • 5月15日