※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の男の子の水着について相談です。室内プールならハーフパンツ、海や屋外プールならハーフパンツ+ラッシュガードがおすすめ。今年は100cmを購入しようと考えています。ラッシュガードは毎年買い替える方が多いですか。

男の子の水着事情教えてください🥹✨

2歳4ヶ月のの男の子です!
おむつも外れたので、今年からプールデビューさせようと思ってますが、どんな水着を買うべきかわからず…🫠

室内プールだったら、ハーフパンツの水着のみ、
海や屋外プールなら、ハーフパンツ+ラッシュガードが一般的なのでしょうか?
息子は90cm13kgなので、今年は100cmを購入しようと思います。
皆さんラッシュガードも合わせて毎年買い替えてますか?

コメント

咲や

ウエストが紐タイプだと、ワンサイズ上でもOKです
ラッシュガードはかぶるタイプとファスナータイプがありますが、ファスナーは肌に当たると痛いかなと思って小学生長男にも被るタイプしか着せたことないです😅
がっつり泳がないのであれば、ラッシュガードも半袖ならワンサイズ上でも大丈夫ですね(長袖は袖がちょっと長すぎて邪魔かもですが)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ウエストが合えばいいですもんね!
    ファスナー確かに痛そうです!!
    ありがとうございます🙇

    • 5月14日