※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

友達が突然LINE電話してきて、メッセージも残さず不在着信だけ残すのが困る。メッセージで連絡してほしいが、長電話が苦手で電話を避けたい。上手く伝える方法は?

愚痴です。
LINEで突然電話してくる友達がいます。
不在着信だけ残して、要件のメッセージもないです。

子供が生まれて突然の電話に出れないことも多く、
気づけないことが多い状況で
こっちからなに?と連絡するまで要件を送って来ないのも嫌です。


最初からメッセージで連絡してほしいのですが、
次から電話じゃなくて、メッセージでお願いできる?せめてメッセージ残して

って上手く伝える方法ないですかね😂

そもそも電話嫌いだし、その子いつも長電話になるので電話してほしくない気持ちがあります😂(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

大した用はなく、
暇で出てくれたらラッキー話聞いてもらおう

程度なので、
そのままスルーで良いのかなと思いました。
多分、主さんに繋がらなくて、他の子に電話して、
誰かしら繋がったら
長電話して発散して、
お風呂入って寝る、

だけなので、用件をメッセージするとかじゃないと思います。

ラティ

上の方言われてますが、特に大事な話があるわけじゃなくて、ただ話したい、相手して欲しいだけじゃないかな?と思います😊
なのでスルーでも問題ないとは思いますが、気になるなら
子供がいるとなかなか電話に出れないから、メッセージ書いてくれると助かる💦とそのまま伝えたらいいと思います🌱

ママリ

お二方ありがとうございます!😌
最近子供が生まれたと知ってるのに相手してほしい気持ちで電話してきていると思ったら腹たってきました!😂(笑)
また今度同じことがあったら、電話に出れないからメッセージもらえると助かると伝えたいと思います‥😂