※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
子育て・グッズ

1歳の息子が🥧に執着し、機嫌が悪いと🥧を要求。食事も拒否。同じ経験の方いますか?どう対処すればいいでしょうか?

1歳の息子の🥧への執着がすごいです💦


1ヶ月ほど前からなのですが、精神安定剤のようになってしまっていて😢

嫌なことがあったり機嫌が悪くなるとすぐに私の服をまくりあげようとして🥧をくれ!怒ります💦

お茶やお菓子を渡したり、他のおもちゃなどで期限を取ろうとしてもダメです😅


しかも1回30分くらい吸うこともあります😭
もうおしまい!と言うとまた泣かれるので、仕方なくあげています。


やめても5分くらい経つとまたくれー!って言ってくることも多々あります😅


同じような経験のある方おられますか??
どうしたらいいでしょう😭


ご飯は全然食べてくれません😢

コメント

ママリ

娘も1歳の時執着すごくてご飯も全然食べなかったですよ!
ほぼ母乳でした🤭
1日10回以上は授乳してて新生児かなって思いました😅
精神安定剤ですよね!
どんどん歩けるようになって外遊びをたくさんするようになると徐々に飲む回数も減りましたよ✨
2歳半で断乳したので長く続けましたが回数は減りました👍
1歳から2歳にかけて少しずつご飯も食べるようになりましたよ😊
私は機嫌悪くてグズグズされるよりおっぱいあげといたらおとなしいので楽でした!
ゴロゴロしておっぱいあげながら休んでました😂✨

ママリ

あげてるからだと思います🥲
1歳ならもうほしがったらあげる、じゃなくて時間決めてあげればいいです。
とりあえず3日、朝も晩もで大変ですが、親が我慢すれば離れると思います。親が本気なのであれば騙されたと思ってやってみてください。

やきいも

授乳大変ですよね、、
うちはそれに疲れてしまって1歳3ヶ月で断乳しました💦
断乳したらご飯も食べるし楽になりました🥺

  • ちゃま

    ちゃま

    ありがとうございます♡
    断乳したら食べるようになったとよく聞くので、私も旦那も余力がある時狙って頑張ってみようと思います💦

    • 5月16日