※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

8歳の息子が怒りっぽく、悪循環に悩んでいます。下の子にはかまい過ぎるか不安。夫との意見が異なり、子供への接し方に迷いがあります。

8歳の息子がいるのですが、毎日怒ってばかりで悪循環です💦片付けない、ご飯が遅い、学校の準備を言われるまでやらない等。下の子は小さくて可愛い可愛いで育てているので、怒りすぎなのかな…と頭を悩ませています。皆さん一緒ですか?夫には怒りすぎとは言われませんが、かまい過ぎと言われます。忘れ物をして怒られて学べ、ご飯は食べなくても良い、みたいな考えです。

コメント

はじめてのママリ🔰

片付けない、ごはん遅い、などあります。でも怒ってもスピードは変わらないので、これ片付けてくれる?とかごはん食べようね、と普通に言います。

怒るのも疲れますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに怒っても変わりません😣
    ぼーっとしている事が多くて、声が大きくなってしまうので気を付けます。
    鬼ババ👹みたいで嫌です😓

    • 5月14日