※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
丸々だるま
子育て・グッズ

離乳食が遅れています。保育園からのお迎え要請や子どもの体調不良で準備が追いつかず、食事の安定も難しい状況です。挽回できた経験やアドバイスを求めています。

離乳食がすすみません!

明日で7ヶ月になりますが、1ヶ月くらい離乳食が遅れてます💦
理由は様々ですが、ちょうど5ヶ月になる時に次女が風邪をひいたり、長女はイヤイヤ期でやっぱりずっと風邪ひいてたりして保育園からのお迎え要請に通院、それに赤ちゃん返り…離乳食の用意さえままならなかったり
そして、次女が飲みムラがひどくてミルクの時間が安定せず、予定より早く空腹で泣き出すと離乳食を食べてくれなかったりして先にミルクあげると途中で寝落ちしたり…
長女のときはここまで大変じゃなかった😭
10月からは保育園…
それまでに挽回すれば大丈夫ですよね⁉️
てか、これだけ遅れてたら挽回できないのかな💦

スロースタートだったけど挽回できたよ!て方いますか?
どんな風に挽回しましたか?
挽回できなかった方は、保育園とかどうしましたか?
あとは色々アドバイスや慰めお願いします🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

挽回のやり方はわかりませんが💦
7ヶ月ですがうちも遅れに遅れて、今から挽回しようとGWあけから追い込んでます😂
いつも同じような時間にあげても、眠くて食べない、お腹が空きすぎて食べない、帰省などの予定で上手くいかず、、、
アレルギーチェックさえできればいいや!と思って、気楽にやることにしました🤣2回食にするぞ!と思って結局昨日も今日もできず😅

丸々だるまさんは10月まであるとのことなので、挽回できると思います!頑張ってください🥹

  • 丸々だるま

    丸々だるま

    そうそう、眠い時やお腹空きすぎたらダメですよね〜😭
    帰省もねー💦
    確かにアレルギーチェックさえ出来てれば、とりあえずなんとかなりそうですね💡
    2回食…考えたくないです‼️🤣

    • 5月14日