※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よーたママ
お出かけ

5歳と1歳の息子がおり、七五三と1歳の誕生日の写真を一緒に撮影したいです。撮影のタイミングや神社での撮影について教えてください。

5歳と1歳の息子がいます。
お兄ちゃんが今年9月で5歳で弟が6月に一歳になります。
お兄ちゃんの七五三の写真と下の子の一歳の誕生日を一緒に写真撮影したいと思っているのですが、色々教えてください。
①誕生日と七五三を一緒に撮影してもらえるのか。
②そもそも6月に七五三撮影は早すぎるのか。
③11月の七五三詣の時には、神社で着物の撮影をするかどうか。
以上、分かりづらかったらすみません。
諸々どういうタイミングで撮影の予約をしたらいいのか教えてほしいです。

コメント

こま

今年は姉妹で七五三をやります。よろしければ参考までに、、!

①スタジオによると思いますが、兄弟も無料で撮影できるプランはあると思います😌
②前撮りは我が家も6月にします!早すぎることはないですよ!
③我が家は11月にお参りもするので、そのときの着物レンタルも含めて予約しました!!

まず気になったスタジオのHPなど調べて電話して、プランと予算の相談をしました!
そのあと来店し、前撮りの日とお参りの日を予約しました!
前撮りは夏までに撮る方が多いそうです。
お参りするなら早めに予約しないと、着たい着物がその日なかったり、着付けの予約が埋まってしまう可能性があります!
一度電話や来店で相談するのがいいと思います😄

  • よーたママ

    よーたママ

    ありがとうございます!
    直接相談してみるのがいいですね!
    確かに夏前にしておくと暑さを避けられていいのかもしれないですね!
    色々教えてくださりありがとうございます😊

    • 5月14日
のママみ

①スタジオによります。私がお願いしたところは一緒に撮影してもらえるけど追加料金がエグかったです😂💦
②早すぎないと思います😊
③家族皆んなで着物ですか?自宅からある程度近い神社の撮影じゃないと子供達が飽きてくるのと家族全員の支度がかなり時間かかるので1日通して大人も子供もヘロヘロになるのでスケジュールの組み立てが鍵かと思います!

撮影の予約はもうしておいてもいいと思います!打ち合わせで1.2回店舗へ足を運ばなくてはいけないし間近になると日程や時間が選べなくなってくるので気になるスタジオに電話や資料請求して動き始めたほうがいいと思います😊😊