※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子どもが熱で病院でアセトアミノフェンを処方されたが、薬局でカロナールに変更された。薬剤師の権限について疑問がある。

処方箋と、初めて行く薬局についてです。子どもが熱でいつも行っているかかりつけの総合病院に行き、いつも通りアセトアミノフェンを処方されました。が、その後初めて行った薬局で「処方箋に書かれてるアセトアミノフェンの原末だとものすごく量が少なくて飲みにくいと思うのでカロナールにしときました」ってカロナール処方されました(笑)
そんなことってあります?別にカロナールでも全然構わないんですが。確かにいつももらうアセトアミノフェンは粒が大きくて水に溶けにくく、水に混ぜて子どもに飲ませたあと、コップにかなり残っちゃってたんですが。でも薬剤師にそんな権限あるんでしょうか(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

一般名でアセトアミノフェン細粒(成分名)とかできたのであればカロナール細粒に変更はできますよ。

一般名できたら基本的に先発に変えても、後発に変えても成分が同じであればOKなので💦

ただ、患者さんが何か言ったわけでもないのに
その言い分は意味がわからないです💦
薬局に今、カロナール細粒しか置いてませんので。ならわかるのですが💦

それとも、カロナールって錠剤に変更されたのでしょうか🥲?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カロナールも粉でもらいました。見た目全然違いますが、同じお薬なのですか?処方箋の写真載せます。

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アセトアミノフェンの先発がカロナールです😊
    なので、成分は同じです!
    ただし、ジェネリックの
    アセトアミノフェンには
    添加物が入っております😊

    添加物というと悪いイメージかもしれませんが、
    子ども用の薬は甘くするための添加物が多いので、
    ジェネリックの方が飲みやすかったりします!

    ただ、成分は同じですよ!

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、これ処方箋なのですね。

    これだと、後発で出す様な指示なのでカロナールで出すには先生に問い合わせてからになります。

    カロナールに変えますねって言われてから、待ったりしましたか🥲?

    先生に問い合わせているはずなのですが🥲

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳いつももらうアセトアミノフェンは透明なキラキラした粒状なのに、カロナールはオレンジのサラサラしたthe粉薬って感じなのに、不思議です。でも、勉強になりました。教えて頂きありがとうございました😆🙏

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

こちらです。

はじめてのママリ🔰

解決済のようなのに失礼します。
カロナールは商品名だし処方量も多くて先発品のような雰囲気出してますがアセトアミノフェンはかなり古くからある薬なので注射と坐薬以外先発品は存在しません。
アセトアミノフェンに苦味があって飲みにくいので苦味をマスクするようにしたり錠剤化する工夫がなされて開発されたのがカロナール細粒/錠だったかと思います。
処方せんにあるアセトアミノフェン原末「JG」とカロナール細粒は後発品同士ですがお値段に差があるので医師への問い合わせが必要です。ですが事前の取り決め等で問い合わせ不要となっているところもあると聞きます。
5歳のお子さんであれば原末でもものすごく少ない、というほどでもないかと思いますが、処方せんの量が細かい(小数点以下2桁とか)だった場合はより正確に量れるようにカロナール細粒にすることもあるのかな?と思いました。
(原末よりも細粒の方が苦味も緩和されてるし金銭的な患者さんの負担はあまり変わらないし、ということ込みで)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい👏薬剤師さんですか?とても勉強になりました!!

    • 5月17日