※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠39週でイライラが止まらず、ホルモンの影響や性格の可能性について知りたいです。

妊娠39週に入りました。。

ちょっとしたことでイライラが止まりません。。
これは出産間近のホルモンのバランスですか??😂
元々の性格??笑

コメント

あい

妊娠中ずっと少しのことでイライラしてました🤦🏻‍♀️
臨月に入ってからはほんと些細なことでイライラしてしまいます💦
私はきっとホルモンバランスだなーと思ってます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    きっとホルモンバランスのせいですよね🤣
    うん、絶対ホルモンのせい☝️

    • 5月13日
  • あい

    あい

    イライラしたり情緒不安定だったり大変です💔
    産後もホルモンバランスのせいでイライラすると思うけど、しょうがないですよね!😂
    あと少し…頑張りましょう!

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当です😱😱笑
    1人目妊娠の時は穏やかに過ごしてたのに…いきなり情緒不安定になってます😭笑

    あと少しですね😊
    ありがとうございます!
    頑張りましょう💪

    • 5月13日
  • あい

    あい

    すっごくわかります!!!
    私も1人目はマタニティハイだったのか凄く穏やかで幸せ妊婦だったんですけど…
    今回すごく情緒不安定で早く産みたいです😭😭

    上の子みながらの臨月はほんとにしんどいです…🥹

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね🤣
    あの穏やかなマタニティライフはなんだったんでしょうか…😭笑

    1歳児と臨月妊婦で何かの修行のように感じますが、、、もう少しの辛抱です😇笑

    • 5月13日
  • あい

    あい

    1人目の時よりマイナートラブルも多くてほんと参ってます🤦🏻‍♀️💦
    あと少しの辛抱ですよね🥹
    お互いあと少し頑張りましょう😭🩷

    • 5月13日
モリゾー🔰

平気だとおもっても、些細なことで「は?☺️💢」ってなりますよね。

妊娠中の自衛本能だと思ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    本当に笑顔で「は?」なんですよね笑
    これは本能ですね😊笑

    • 5月13日