※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中期でも出血してる方いらっしゃいませんか?なぜ自分だけと落ち込んで本当にしんどいです😭

妊娠中期でも出血してる方いらっしゃいませんか?
なぜ自分だけと落ち込んで本当にしんどいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目、2人目ともに動きすぎで妊娠中期に出血し
1人目は出血量が多く3週間入院し
2人目は薬で自宅安静してました🥲🥲
出血がおさまってからもまた出てきたらと
怖くって正産期に入るまで不安でしたし
辛かったです、安定期なのに出血のせいで
安定期と言えない感じといい、周りは
楽しんでたりするマタニティライフが
自分はまったく楽しめなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私だけじゃなかった、、😭💦

    出血が一番怖いし不安になりますよね😭!私も3人目妊娠中ですが、今回が一番出血の頻度も量も多いです😿わかります!周りはキラキラなマタニティライフで羨ましいですよね😮‍💨友達に聞いたら妊娠してから出産まで普通の生活普通にしてて出血も一度もなかったと聞いて、普通はそうなんだ、、、って落ち込んでます😭

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります、出血はどうする事もできなく
    ただひたすら安静にして過ごすしか
    できないので不安だらけでした、、😔😔
    3人目は慎重になりすぎて最低限の事だけして
    過ごしてます、、いまのとこ出血ないですが
    まだ油断できなくてそわそわしてます、、

    出血しやすい、しにくい人それぞれあるので
    その友達が最強説あるかもしれないです🥲
    あとはお腹の赤ちゃんがママ頑張りすぎだよ〜
    ゆっくり休んでよ〜と出血でお知らせ
    してくれてるのかも?!産まれたら
    嫌でも忙しくなるので妊娠中はひたすらゆっくり
    できる時狙って自分の体優先する期間と
    思うと少しは気が楽になるかなと思います🥲♩

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は切迫早産体質でもあるので、初期から自主的にひたすら安静に過ごしてます🥲入院だけは、絶対に絶対に避けたいし、入院するにしてもなるべく短期間にしたいので😭😭💦

    私の周りの出産経験者、みんなたくましくトラブル無しで本当羨ましすぎて😭欲は言わないから普通の生活を普通にだけさせて欲しかったものです😿

    どうなるか先のことはわからないけど、今できることを精一杯やるだけですよね🥲優しいお言葉ありがとうございます😆寝たきりで腰もお尻も痛いけど、今しかゆっくりできないしひたすらダラダラさせてもらいます🥹

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    自分も1人目2人目と出血続いたので
    今回は自主的に初期からひたすら安静です🥺

    わかります、、自分の周りもみんな
    トラブルなしで普通に生活してたり
    色々お出かけしたりとしててその強さ?
    羨ましすぎます😢😢ほんとそれです
    普通の生活してただけなのに出血って
    って感じですよね、ただでさえ妊娠中は
    色々なものが制限されてるのに、、
    出血でまた制限?!って思います、
    まだまだ産後まで長く感じますが
    お互いに今できること精一杯頑張りましょう😢✊

    • 5月14日
ママになりたい

全く同じ状況です😭😭
今月に入り、出血を繰り返しています。
2回緊急で診てもらいましたが安静にしてるしかないと言われ、落ち込んでます😔
気にしすぎて元気出ないし胎動も少ないかも、と思ってしまって💦
精神的にやられますよね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような方が居るんですね😭💦!!私も一旦収まってたのにまた出血し始めて、、😿ため息しか出ないし、もう本当に勘弁してって感じです。そうなんですよね、結局大人しく横になってるのが一番だって言われますよね😭

    わかりますー😭胎動分かったら嬉しいけど、弱かったり動いてるの分からなかったらそれはそれで不安になっちゃいますよね
    😭ずーーーーーっと心配ばかりしてネガティブから抜け出せません💦

    • 5月13日
  • ママになりたい

    ママになりたい

    めちゃめちゃ分かります😭😭
    私初めての妊娠で何も分からなくて💦
    妊婦生活ってこんなに大変なんだ、、って痛感してます😔
    一日が長くて仕方ないです💦

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も1人目の時は本当に不安で怖くて気が狂いそうでした😭!1日が長いの分かります!なるべく前向きになれるような番組や映画音楽を聴いて気持ちをリラックスさせてます😭24週まで来たら後もう少しですよ👏頑張りましょうね🥹!

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

今まさに同じような方を探してましたー😭
夜になるとあれ?血?みたいなおりものが出ることが多くて‥
1週間前に夜間に診てもらっても異常がなくて、特に安静指示も薬もなくで本当に大丈夫なのかなと不安です😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安ですよね、、😭普通はないことなのに何故私にって😭💦
    私も昼間は大丈夫で、夜寝る前に少量出ることがよくあります💦最近では、夜中トイレ行った時は、便器の中も、拭いたトイレットペーパーももう見ないと決めました😭不安で眠れなくなるから🥲お互い不安が大きいですが、安静を心がけて乗り切りましょう😭

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほっんと同じですー😭
    膀胱炎にならない為にもこまめにトイレ行かないとなのに、行くのが怖くなってます💦💦
    気にしすぎず乗り切りたいですよねー😢
    病院に連絡の基準も分からなくなって余計に考えすぎちゃいます💦なんて言われてますか??

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合は妊娠する度必ず出血がある体質です💦今回はポリープがあって、更に取れない厄介な場所に出来てしまっててちょっとした刺激で出血するから仕方ないと😮‍💨バシャバシャと大量出血した日もありましたー😭

    なので少量の出血や茶おりの場合は様子見ていいと言われています。明らかな鮮血、血の塊、生理2日目くらいの出血があれば受診するように言われた感じです😅3人目なのである程度免疫出来ていますが、1人目の時は様子見るとか出来なくて、すぐ病院電話したり、診察してもらったりしてました😭!

    個人病院の時は止血剤出してくれてましたが、、大学病院の方では大量に出血してても全く薬は出してくれませんね😅止血剤といっても恐らく気休め程度の薬なのかと思います。私は勝手にひたすら安静にしてます!

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦原因が分かっててもバシャバシャとかは怖いですね😭
    ポリープの出血は痛みないですか?💦

    私も大体同じですね。あと寝れないぐらいの腹痛もあればすぐに来てくださいも言われて、腹痛はないしなぁって😭
    上に2人お子さんがいらっしゃるなら安静もなかなか難しいですよね💦💦
    やっぱり大きな病院はすぐに薬ではないんですね😢でも薬も出なかったので、気休め程度なのかなと知れて良かったです🙏

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あの出血量は本当に尋常じゃなかったです😱ポリープによる痛みはないんです😭私の場合妊娠する度毎回ポリープができるんですが、いつも取れる場所にあった為今まで5回ほど切除してます。切除すれば出血は収まっていたのですが、今回は取れない、、、。仕方ないです🥲

    大学病院はどれだけ出血しようが薬は出ないし、入院しようなんて言われないし、なんていうか、、悪い意味じゃないんですけど22週超えたら心配されるみたいな感じがある気がします😅大きい病院は重篤な妊婦さんたくさん居ますし、出血程度ならそんな感じの対応かなって思います😮‍💨

    • 5月15日